今日は節分。旧暦でいうと、明日の立春が年の初めなので
節分は一年の終わり、大晦日にあたるのだそうです。
この年になると、うまくいかない事や心配事も
あれこれと出てくるのですが、
これからの一年は、息子たちも、孫たちも、私達も、
そして皆様も穏やかで幸せでいられる年になれば
いいなと思っています。
そんな思いをこめて、今年は久しぶりに豆まきを
しました。
玄関には柊の葉も飾ったし、いわしの生姜炊きもあるし、
西南西を向いて恵方巻きも食べます。
ひいらぎの葉を入れているのは、私の手作りの
トールペイント作品。 。。って何十年前やって話ですが。
どうか、これからの日々、皆が笑顔でいられます様に。
鬼はそと~、福はうち~。
さて、ギリシャの旅23 サントリーニ島 イアキャッスルと散策
の続きです。
9月24日
イヤの夕陽
サントリーニ島のイヤに夕暮れが訪れています。
パステルピンクに染まる空。
パステルピンクがパステルオレンジに変わり始め。。
建物の向こうのオレンジ色がきらめき始めています。
オレンジ色がどんどん濃くなって。。
そして、サントリーニ島の街に沈む夕日。
青いブルードームの向こうに沈んでいく夕日です。
夕暮れの街
日が沈んだ後の空はパープルオレンジ色。
夕日が沈んだ後も、名残を惜しむ人がたくさん。
メインスクエアの空もパープル。
夕日を見終わった人が集まり始めています。
空は、パープルの後、夕暮れブルーに変わっていきます。
そして、濃い青色のブルーの空へ。
ヨーロッパや中東の夕暮れ時の青空は本当にきれいです。
イアのレストランブルースカイ
夕食はイアのレストラン、ブルースカイで。
レモネードで乾杯。
ちょっとピリ辛のスープはおいしかったです。
イカのグリルが本日の目玉。
しっかり味付けされていて、でも柔らかいイカでした。
美味しかったですよ~。
ポテトフライとご飯付き。
デザートのプリンを食べてごちそうさまでした。
夜のイア
真っ黒になったイアの空。
皆でバスターミナルまで戻ります。
スプレンダーリゾートホテル
フィロステファニの街に戻り、
スプレンダーリゾートホテルへ帰ってきました。
フロントで明日の予定の確認。
フロントは、本当に洞窟の中という感じ。
明日は、半日のオプショナルツァーに参加する人と
一日中自由行動する人に分かれます。
私達は、オプショナルツァー参加です。
ホテルのレストラン横、プールがライトアップされています。
もちろん誰もいない静かなプール。
あ~、やっとここまで帰ってきたな~って感じです。
今日は、ミコノス島からサントリーに島へ船で行き、
フィロステファニのホテルから
フィラの街へ長い坂道を下り、フィラの街を散策。
帰りは上りの大変な坂道を戻り、途中ドリンク休憩。
ホテルでちょっと休憩した後イアまでバスで移動し、
イアキャッスルまで一生懸命歩き、
その後イアの街の散策と夕日鑑賞と夕食。
一日中、盛りだくさんで疲れました。
5年前だったら、多分まだまだ余裕で動けたのでしょうが、
本日は、二人ともくたくた。。
ほっとした気持ちで部屋のドアを開けました。
明日のアクロティリ遺跡見学や
サントリーニワインの試飲や絶景鑑賞が終わったら
サントリー二島も終わりで、次の日はアテネへ移動。
もうそろそろギリシャ旅行も終わりに近づき
寂しい~という残念な気持ちと共に
もうあと一頑張りや~という気持ちも。
そうそう、明日の朝は、朝食前に
スリーベル教会とブルードームまで散歩するつもりです。
これは、忘れてはいけない。。
ではでは早く寝ましょう~。おやすみなさい。
ギリシャの旅25 サントリーニ島の朝へ
続きます。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
たんぽぽのお花を
ぽちっと押してくださいね。
下のいいねボタンも押してもらえたら
嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。