京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

東山 イルパッパラルド

2008-04-30 08:16:54 |  京都食べ歩き
東山 イルパッパラルド

先日、仕事仲間とお昼を食べに出かけた
イタリアンのお店、イルパッパラルドです。

東山七条東入る、いわゆる京女の女坂をほんの少し上った
所にあります。


大きなガラス窓が明るいお店です。

いっぱいの人で、店の前のベンチに腰掛けて
テーブルが空くのを待っていました。


お店の前に立てられているメニュー

私達はCコース。
これを見ながら、メインに何を選ぶか、みんな考え中です。

待つこと、2~30分ほど。。やっとお声がかかって店内へ。

オープンキッチンになっている店内では
シェフの方や、スタッフの方が、慌しく仕事されています。

なんか、皆さん余裕がないというか。。必死というか。。
なんだか、とっても忙しそうやな~と思っていたのですが、
帰ってから、その理由がわかりました。

1週間ほど前に、読売テレビ情報番組ミヤネ屋
お店の紹介をされたばかりだったようなのです。



この薪窯でピッツァを焼いていただけます。

そんな事はつゆしらず、たまたま来てしまったのですが、
そりゃ、忙しいはずですよね。。



さて、やっとお料理がやってきました。
でも、始めのこの前菜でびっくり。

おいしい~のです。
ブリアンゼッタと呼ばれるベーコンの塩加減と
春野菜とのコラボが絶妙。
ツナとケッパーのソースもおいしい~。

なんか、一口でこのお店のファンになってしまいそうです。

メインは、シェフの気まぐれパスタ(ガーリックバジルソース)と



マルゲリーターのピッツアと、




春野菜たっぷりリゾットを、




みんなで仲良くシェアしました。
友達と色々な話をしながら、いただいたイタリアン。
どれもおいしかったですよ。

友達の一人には、1週間ほど前に初孫ができました。
おめでとう~。よかったね~。
元気な男の子だったそうで、

新米のママとパパは
この子は足が長いからサッカー選手にしようか。。とか
耳がふっくらしているので、きっとお金持ちになるよ。。とか
もう、赤ちゃんにメロメロなんだそうです。

新生児室に二人で赤ちゃんを見に行ったら、
1時間くらいなかなか帰ってこないし。。

私の時もそうだったかな~とか友達は言ってましたが、

そういう友達の顔が、これまた嬉しそうで
やっぱり赤ちゃんにメロメロ?

羨ましいな~。
けれど、私にはまだまだ先の話のようですね。



さて、デザートはグレープフルーツのシャーベットと
マチェドニアと呼ばれるフルーツのワインシロップ漬け。

シャーベットが爽やかでおいしかったです。



コーヒーカップもかわいいですね。



京都で一番予約の取れないイタリアンと言われている
「イルギオットーネ」の笹島シェフもこのお店の出身だとか、
これも後で知ったのですが。。

今度はAかBコースを食べてみたいな~なんて思う
お店でした。




コメント (10)

植物園1 春の花々と思い出

2008-04-29 07:58:03 |  京都散策
造幣局の通り抜けの帰り、植物園に行ってみることに
しました。

ここは、今出川辺りの鴨川です。
中州に菜の花がいっぱい咲いていて綺麗~。



出町駅から植物園までは、頑張ってウォーキング。
これは、植物園のけやき並木です。

    昨年の植物園4月8日はこちらです 府立植物園



入り口付近のパンジー。
色とりどりで綺麗です。




広い芝生の広がる広場にやってきました。
息子達がまだ幼稚園の頃、5月5日の子供の日だったかな~。。

この広場であった子供祭りのイベントに来た事があります。
線路が引いてあって、小さな電車が走っていたり、
パンダのぬいぐるみが風船を持っていたり。。
お店も色々出ていてとっても賑やかでした。


息子達が並んで何度も乗った、
またいで乗るだけの小さな電車。

お兄ちゃんが前に、弟がうしろで、
二人乗りの自転車みたいに
弟はお兄ちゃんに、しっかりつかまって。。

見守る私たちの前を通るときは、二人とも
小さな手をふって、満面の笑顔でした。

パンダさんのそばに行ったときの、
うぁ~パンダさんや~という、息子達のきらきらした瞳。。

遊びつかれて寝てしまった二人を、それぞれ抱っこして歩いた
駐車場までの道。

懐かしい~。

「いまから、もう一度子育てしろって言われたらしんどいけど
一日だけ、あの日に戻れたらいいね~。」
 と言うと

主人も、懐かしそうに

「そうやな~。。。」と、広場を眺めていました。



思い出の電車が走っていた広場 今は閑散としています。


。。と思い出話はこれくらいで。。

これはシャクヤクの花です。
ちょうど、シャクヤク展をやっていました。



くすの木並木。
樹齢80年のくすの木が、200メートルにわたって続いています。



こちらは、つつじ。
つつじもこれからが綺麗ですよね~。



そして、枝垂桜。
緑の紅葉と、ピンクの枝垂桜がなんとも幻想的だったのですが。。
写真では、いまいちその雰囲気が伝わらないかな~。



そして、すずめ。。ですよね。
なんと、大きな毛虫を食べていました。

びっくりして、ベストショット撮ったつもりだったのですが、
ちょっと分かりにくいかな~。。




新緑の森を抜け、



北門近くの忘れな草です。



お花や木の名前が知りたくて買ったガイドブック(400円)
総カラー版で、持ち歩ける大きさだしいいかな~と。



さて、これで植物園は終わりですが、
あれあれ、何か足りないと思われませんか?

そうです。チューリップです。
実は、チューリップが満開でとっても綺麗でした。

次回はそのチューリップをお届けしますね。

植物園2 チュ-リップへ続きます)


コメント (12)

植物園2 チューリップ

2008-04-27 00:30:22 |  京都散策
4月の植物園といえば、なんといってもチュ-リップです。
正面花壇や洋風庭園には、黄、赤、紫、ピンク。。
色々なチューリップが咲き誇っていました。

合わせて約5万5000個の球根が大芝生地や洋風花壇など
植物園の5箇所に植えられているんですよ。




「ほら、こっち来てごらんよ~。」

主人が呼んでくれた先には、
うわ~、本当に色とりどりのチューリップが~。



うわ~、こっちも綺麗~
色鮮やかなチューリップが、春を満喫させてくれます。





さて、ここからは、色々なチューリップを御紹介しましょう。

これは、ブルーダイヤモンド


オセロ


クインオブナイト


ピンクダイアモンド


ブラッシングレディー


ハミルトン


シャーリー


カナスター


アレグロット



その他にも黄小町、レッドエンペラー、パープルフラッグなど
色々なチューリップがいっぱい。。80種類もあるそうです。

とても、とても載せきれません~。




なんだか、造幣局の桜に続いて、はたまた
お花紹介バージョンをやってしまいました。

でも、原色の鮮やかなチューリップを見ているだけで、
なんだかいっぱい元気をもらったような気がします。

さぁ、明日からも頑張ろう~





コメント (10)

大阪 造幣局の桜

2008-04-26 08:27:52 |  お出かけ
4月19日(土)

もう1週間前になりますが。。

テレビでよく映る大阪造幣局通り抜けの桜を見て、
主人が、
「造幣局の通り抜け行ってみようか~」

実は、私は5~6年前に、友達と一度行った事があり、
その時平日だったにもかかわらず、すごい人だったので

「土曜日の造幣局の通り抜けなんて、すごい人やと思うよ。。」と。

「そうか。。」
と言いつつも、なんだか行きたそうな様子の主人。

日頃、私のリクエストに付き合ってくれてるしな~
お天気が曇りで余りよくないから、
かえって人出はそんなに多くないかも。。と予測して

「じゃあ、思い切って行ってみようか」と、

造幣局の通り抜けに出かけることになりました。

が、京阪天満橋までくると、その予測は見事にはずれ、
すっごい人の波です。


やっぱりみんな、考える事はいっしょなんやね~。

橋の上から見た景色。



露天商の続く道を15分ほど歩いて、造幣局に着きました~。



入り口を少し入った辺りは、桜をゆっくり見たり、
写真を撮る人々でなかなか、先に進めません。

まるで、京都祇園祭りの宵山のような人ごみ。

お巡りさんが、

「皆様~今ここでゆっくりし過ぎると、最後まで体が 
 もちません。 早く前に進んで下さ~い


さすが大阪のお巡りさん、なかなかうまい事いうやん。


松月(しょうげつ)


関桜(かんざくら)


鬱金(うこん)


これは、今年の花、普賢象(ふげんぞう)です。


そして、こちらは今年の人ごみです。


静香(しずか)


紅手毬(べにてまり)


松前紅紫(まつまえべにむらさき)


緋桜(ひざくら)


今年の新種の雨宿(あまやどり)


九重(ここのえ)


麒麟(きりん)




御衣黄(ぎょいこう)緑色の桜なんですよ~。


楊貴妃(ようきひ)



簪桜(かんざしさくら)


いや~、お疲れさんでした。。
写真だけ見ていると、優雅に桜を楽しんでいるように見えますが
なかなかそんな甘いものではありません。

560メートルの桜のトンネル、
実は。。押されて押して。。の通り抜けでした。



帰りの電車の中、

「どうやった?」と聞く私に

「すごかった~」と主人。

「何が?」

「人。。。いゃ~桜も綺麗やったよ。。


ほんと、桜もとっても綺麗でしたよ。
あんなにたくさんの種類の桜を見れる場所は、
そうあるものじゃないですもんね。




それに、この造幣せんべいもおいしかったしね。









コメント (8)

トラットリア セッテ

2008-04-24 08:55:37 |  京都食べ歩き
昨日は久しぶりに仕事仲間と、講習会の後ランチしました。
東山のイルパッパラルドです。

でも、友達に、この間ランチに行った時のブログは?
と聞かれて。。。??

そうそう。。。忘れてました~。
書いた事は書いたのに、下書きに入れたまま、
忘却の彼方へ忘れられてしまっていました。

ということで、まずは一月ほど前の仲間とのランチの事を。

イルパッパラルドは、またその内に投稿しますね。


                

久しぶりに、仕事の仲間と昼食に行った
ハイアットリージェンシーホテル京都です。

もともとはパークホテルだったのを、
2年ほど前に改装して、
ハイアットリージェンシーホテル京都となりました。



「スーパーポテト」という日本でも有名なデザイン会社が、
担当したという内装は洗練されていて、素敵です。



今日行ったのは、イタリアンのトラットリアセッテ。
このらせん階段をあがっていくと、トラットリアセッテです。



30分ほど待ってようやく席に案内されました。
結構、人気があるんですね~。



まずはグリッシーニとフォカッチャ。
オリーブオイルとオリーブオイルに入れる
お塩がついてきました。



こちらは、ジャガイモ入りのオムレツ。
ほくほくのジャガイモがしっかりと入っています。



友人達の頼んだ茄子のトマトソースパスタ。



私は今日は、なぜかピザが食べたくて、ピザにしたら
すっごく大きくてびっくり。
これって一人分。。??

もちろんパスタも、ピザも、
みんなで分けて食べました。



最後のコーヒーは、ちょっと濃い目だったので、
ミルクを多めに入れ、いつも入れないお砂糖も入れて。。

でも、おいしいコーヒーでした。
クッキーも一つついていたしね。



窓の外には竹が植えてあり、風にそよそよと
揺れていました。



仕事の後のほっとしたひと時。
これがあるから、仕事を続けているのかも。。なんて。

友達とのたわいのないおしゃべりの時間は
とても大切ですもんね。

でも、いつまで続けられるかしら。。
なんて弱気なこともちょっと考えつつ。。

コメント (10)

上方温泉 一休 1

2008-04-23 00:06:51 |  日帰り温泉
4月12日(土)

この日は、母を誘って3人で日帰り温泉に行ってきました。
行き先は、京田辺市にある上方温泉、一休です。



緑の中に佇むお屋敷といった、風情ある温泉です。



そんなに人も多くなく、ゆっくりと温泉を楽しめそうで
よかった~。
久しぶりの日帰り温泉に母も嬉しそうです。



お風呂は滝の湯と松の湯があり、男女週替わりだそうで、
今日の女風呂は滝の湯。




内風呂のガラス戸も開け放たれていて、開放感いっぱいのお風呂。
露天風呂も、いくつもあって、色々と楽しめます。

さくらの淡いピンクと、ミツバツツジの濃いピンク、
椿の花の赤、白に、金柑の実の黄色、
それに、もみじ葉の黄緑と木々の新緑。。。

春の木々のいろいろな色彩を愛でながら、快い風に吹かれて
母と二人、ゆったりとお湯につかる。。
そんな贅沢な時間に感謝ですね。

入浴料は、一人1200円と、他と比べるとちょっと高い目ですが、
でも、その分値打ちはありそうな、そんな感じがします。

お風呂受付前に飾ってある花も、ちょっと豪華め?。



お風呂から上って、次はお食事です。
ここには、雲水というお食事処があって、
和食、洋食、麺類、一品料理と色々な味が楽しめるようです。



店内もしっくな感じ。
窓側の席からは、緑が見えていい雰囲気です。



私は人気2位の手作り寄せ豆富御膳にしようかなと思ったのですが、
主人は、

「そりゃ、やっぱり人気1位を食べないと。。
と、ばりうまカレー玄うどん定食をチョイス。

そう言われたら。。私だって人気1位食べたいし。。



ということで、私達は人気お薦め定食ナンバー1の
ばりうまカレー玄うどん定食をオーダー。

3段階の辛さから中辛を選んだのですが、
これがおいしかった~。
さすが、ナンバー1だけのことあります。

フーフーいいながら、二人とも完食してしまいました。



母は、とろ~りオムカレー。
これも、おいしかったみたいです。



帰りも温泉だけあって、体はいつまでもぽかぽか。
お庭を見ながら、ゆっくりと駐車場まで歩きました。



駐車場横で、店を開いている露天の八百屋さんで
デポコンや、甘夏、さつま芋、ほうれん草。。

色々なお野菜や果物を購入。



暑くなく、寒くなく、ちょうどいい気温のこの日、
いいお湯に浸かって、春をいっぱいに感じて
本当に幸せ気分でした。

さて、次は近くの一休寺にだけ寄って京都市内へ帰ります。

   京田辺市 一休寺へ続きます。)
コメント (14)

京田辺市 一休寺 2

2008-04-22 00:31:57 |  京都散策
酬恩庵一休寺

上方温泉一休の帰り道、酬恩庵一休寺にやってきました。
このお寺は、名前の通り一休禅師の住まわれた所です。


新緑の木々と、石畳、ひっそりとした参道を、
3人でゆっくりと歩いていきました。




まずは、一休和尚の木像が安置してある方丈(重要文化財)へ。
方丈の南庭園です。サツキの刈り込みが綺麗ですね~。





同じく南庭園、きちんと敷き詰められた白砂が美しい~。
外人さんが静かに座禅をしてられました。

私たちも座ってしばらくお庭を見ていましたが、
外人さんの方がゆっくりと、この静寂さを楽しんでられるようでした。




南庭園の横にあるお茶席です。赤い毛氈が鮮やかでした。




こちらは、北庭。
巨石を使っって、禅院枯山水を表しているのだとか。。





そして、こちらが東庭。
大小の石が十六羅漢をなぞらえているそうです。
そうなんや。。。




それぞれ、趣の違うお庭ですが、静寂の中
どれも凛とした雰囲気のお庭、素敵でした~。


この囲炉裏のそばで、お茶をいただけます。



そして、本堂へ。
母といっしょに、手を合わせます。



それから、開山堂、宝物殿と回りました。



これは、この地に初めて訪れた時の一休禅師の像。




そして、帰り道に見た、一休和尚碑です。

「諸悪莫作 衆善奉行」
どんな立派な事を知っていても、実行が伴わなければ
何の価値もないという事が、書いてあります。



なるほど。。と、3人3様の思いで見つめた石碑でした。


さて、一休寺を後に京都市内へ帰って来ました。

菜の花の向こうに桜が、桜の向こうに京都タワーが
見えています。         



こちらは、四条川端辺り。
鴨川の向こうには、床(ゆか)開きを待っている
お茶屋さんやお店がずらっと並んでいます。



5月の床開きまで、もう少し。
鴨川の夏の風物詩が始まりますね~。

コメント (16)

20年ぶりのお化粧直し

2008-04-21 08:28:02 | 家族
長男が小学校入学の時に新築した家も
今や20年。。

新築の時の思い出話しはこちらです。
 築20年にもなると。。

夏になるとありもでてくるし。。
その時に買った電化製品も、もう寿命を過ぎているものばかり。。

エアコンも少しずつ買い換えないといけないし。。

昨年買った賢いエアコンについてはこちらです。
 お掃除機能付きエアコン

。。と色々と手直ししないといけないところがいっぱい。


いやだな~と思っていたら、今度は雨漏りしてしまいました。
2階の階段部分、天井からぽたぽた雨水が落ちています。

うわ~。。。と、大急ぎでタオルでふいたり、
洗面器を持ってきて、ぽたぽたを受けたり。。

洗面器で雨漏りを受けるなんて、昔のTVドラマみたい。。
と、思わずなんか懐かしい感じがして和んでしまいましたが、
おっと、和んでいる場合じゃない。。

外壁も築20年、出窓や、ベランダのあたりに
亀裂が入ってしまっていて
そこから雨水が染み込んだようです。

10年前に、ちょっとした補強工事はしたのですが、
それだけではだめだったみたい。。

これだけは、ほっておけないと、覚悟を決めて
外装の塗り替え工事にかかりました。

足場を作って、なんだか本格的な工事。。。
でも、一週間もすれば、新築の時と同じような
綺麗な外壁に仕上がって、ほっと。。
これで、梅雨も安心です。

20年ぶりのお化粧直しをして、家も嬉しがっている事でしょう。

屋上の防水工事もついでにしておきましょうかと
言われて、見積りを見せてもらいましたが。。

う~~ん、ちょっと考え中です。




コメント (8)

北山 フレンチ VITRA

2008-04-19 00:39:21 |  京都食べ歩き
京都食べ歩きの目次を作りました。

色々なカテゴリーに書いている食べ歩きをまとめたものです。

下線部をクリックすると、飛ぶ事ができます。
画面左上の戻るボタンで戻ってくることができます。

フランス料理・創作料理
北山北山モノリス 白川ビストロ・パサパ
松ヶ崎ルプティ・プランスディナー  ランチ
高野Chez小島 鷹峯ボルドー
南禅寺コルドンブルー 白川リーボン 北山VITRA
イタリアン
高台寺イルギオットーネ 二条リストランテ・ココ
北山トッラトリア・ルーコラ 一乗寺ココパッツォ 
割烹・懐石
祇園花見小路迦陵(かりょう) 京都ホテルオオクラ入船
新町仏光寺木乃婦 木屋町幾松上賀茂秋山10月秋山1月
南禅寺洛翠 祇園味留 祇園京柿
町屋・和食弁当
六角にしむら 伊勢丹柿安 醍醐雨月茶屋
祇園花見小路楽家 京回廊とんかつ恵亭
中華・焼肉・ステーキ
伊勢丹 點心茶室(てんしんちゃしつ)四条天壇
高島屋京回廊糖朝白川如意 高野羅生門はんにゃ
麺類・丼・気軽にランチ
大原漬物茶屋花ぢり 一乗寺蕎麦切塩釜 北白川淳平
姉小路堺町光泉洞寿み 上賀茂中華のサカイ 岩倉小川屋 
BiVi二条寿司さんきゅう 大丸とんかつたづむら
北山キャピタル東洋亭 京回廊八起庵親子丼
モザイクダイニング鶴喜蕎麦
喫茶・甘党
松ヶ崎ちゃごころ小花 きぬかけの路喫茶ふる里
姉小路室町シトロン 円山公園長楽館 祇園都路里
京都ブライトンクー・オ・ミディ平野ルブァンクレール


              


4月7日(月)

少し前になりますが、お昼に、友人とちょっとお洒落なフレンチの
レストランに行ってきました。
あいにくのお天気、桜も散ってしまうな~と思うほどの大雨の日。

お天気なら、お花見がてら歩こうかなんて言ってましたが、
でお出かけです。

北山 フレンチ VITRA

約束の時間に行くと、傘を持ったスタッフの方が
○○様ですねと、なんと私たちをこの玄関で
待っていて下さいました。驚き~。

この細い路地をスタッフさんについて歩いていくと。。



突然目の前に現れた異次元の世界。



ヨーロッパの香りのする中庭に、
まずは、うゎ~素敵~と歓声があがります。




ここは結婚式場も備えたレストラン

2階のお食事をする部屋へ案内されました。
さすが披露宴もできるだけあって、豪華で華やかなお部屋です。




テーブルクロスも優しいピンク色が素敵~。
大きな窓ガラスの向こうに見えるのは教会です。



ワインも豊富に揃っていますが、今日は車なのでパス。。



さて、お料理が運ばれてきました。
まずは前菜、帆立にこごみ。。
うわ~きれい。。なんか、食べるのがもったいないです。



オニオングラタンスープ。
あつあつで、オニオンの甘さいっぱい、おいしかったな~



サラダのレンコンはハイビスカスの花でピンク色に染まっています。
そして、その隣はお口直しのシャーベット。

実はこの間にお魚料理があったのです。
ソイという魚とビーンズのシュリンプソースが。

このお魚、外側がカリカリ、内側がジューシーで
すっごくおいしかったのに。。

食べるのと、話すのに一生懸命で、
写真撮り忘れてしまいました。


 

そして、お肉料理は牛肉の煮込み。
付け合せは、じゃが芋と茸のソティーです。



パンも出るのに、最後になんと、ご飯とお漬物がでます。
これって、嬉しい計らいですね~。

その後はデザートと紅茶。

この紅茶はお代わり自由で、
私の紅茶も、友人のコーヒーもお代わりしてしまいました。

 

デザートはプリンとレモンタルト、メイプルアイスにいちごです。



お客さんの中には、ここで近々挙式披露宴されるのでしょう。
スタッフの方と打ち合わせしている、若いカップルもおられました。

幸せそうに、それでも真剣に話し合っておられましたよ。
人生の一番楽しく、輝いている時なんだろうな~。

雰囲気も、お料理も、それにサービスもとっても良くて、
本当に素敵なレストランでした。

今日のこのランチは4000円ジャスト。
この雰囲気からすると、お得感ありますよね。

ただ、帰りに玄関へ向かう途中、
二人でお手洗いに行ったのですが、
お手洗いから出てくるのを、玄関まで見送るために
男性のスタッフの方が待っていて下さったのにはびっくり。。

そこまでしてもらわなくても。。ね。





コメント (23)

思い出のビデオ

2008-04-17 00:16:30 | 家族
もう、15年近く前の事だと思うのですが、
あるビデオに、私がすっごくはまったことがありました。

今となっては、そのビデオの名前も思い出せないし、
内容も、タイムスリップをした主人公が何度も何度も同じ朝を迎える
といった事しか覚えていないのですが。。。

すっごくおもしろくて、受験生だった息子にまでこれおもしろいよ~と薦めて、
いっしょに見たくらいだったのです。

主人も、息子たちも、おもしろい~と言ってくれたっけ。。


実は、ここ何年か、そのビデオがもう一度見てみたくて、
DVDを借りに行った時は、ビデオコーナーも覗いてみますが、

名前がどうしても出てこなくて、もう、ないかもしれないし。。と、
諦めていました。


ところが、先日次男が帰ってきたとき、突然、次男の方から

「昔、お母さんが好きで何回何回も見ていたビデオがあったな~。」
と、言うのです。

「そうやねん。ずっと探してるんやけど、わからへんねん。。」と言うと、

「だったら、ネットで検索しようか。」と次男。

そうか。。その手があったんや。。と思いつつ、次男におまかせ。

色々と調べてくれ、いくつかの候補名を書いてくれました。
その紙を持って、いざ、二人でビデオ屋さんまで探しに行く事に。

でも、古い古いビデオ、本当に残ってるのかしら。。なんて思いながら
手分けして探していたら。。

なんと、見つけてしまいました。
そうです、たしかにこの男の人が、主人公の顔でした。

タイトルは「タイムアクセル」そうそう、そうでした~。
次男の書いてくれた紙の一番最後にあったタイトル名でした。



ビデオとの15年ぶりの再会に、なんかほんと感激でした。

粒子移動装置の試験操作にたまたま居合わせた主人公が、
同じ一日を何度も繰り返すはめに陥りながら、
想いを寄せる優秀な女研究員が殺害されるのを阻止しようと。。。
というストーリーです。

久しぶりに見たけど、やっぱりおもしろかった~。
それにやっと見れたという感激もあって、胸がいっぱいでした。


そして、同じ発想の「恋はデジャ・ブ」もいっしょに借りてきました。



自分を完璧だと信じ、他人の気持ちを顧みることのなかった
主人公が、ある朝突然、昨日と同じ朝を向かえます。
何をしようと、もういやになって自殺してでも
あくる日には、また同じ日を生きることになるのです。

果てしなく繰り返される同じ日を生きるうちに、
主人公は自分を少しずつ変えていきます。
思いを寄せる女性へのアプローチ法も学びつつ。。

ちょっとコメディタッチの、これもとってもおもしろい映画でした。

次男は、こちらの方が考えさせられるところがあって
よかったかな~と言ってました。

どちらのビデオも、同じ日でも、人の生き方一つで
こんなにも未来が違ってくるんだという事を感じさせてくれますが、

心の持ち方や人への思いやり、他人への接し方の違いが
その後の人生を大きく変えるという事を教えてくれるのは、
後者の方かもしれません。

でも、どちらもとってもおもしろかったです。
ありがとうね、見つけてくれて。


両方ともDVDにはなっていませんが、興味のある方、
一度見てみて下さい。ほんと、おもしろいですよ~。


調べてみたら、両方ともDVD化されているようでした。
 私の借りたお店には、ビデオしかなかったという事
 のようでした。
 適当なことを書いてしまってすみません。。
 
 ということで、よかったらご覧になってみて下さいね。


 
コメント (22)