4月23日から30日まで行ったオランダ・ベルギーの旅。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
花々の美しさに感動し
、町の可愛さに感激し
、旅の楽しさに酔いしれた日々でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
が。。帰ってきてからは、風邪をひいてしまい、それでも頑張らざるを得ない日々。。
楽あれば苦ありですよね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
連休も終わってしまいましたが、ようやく私の風邪もましになってきました。
また、次の楽目指して、頑張ります~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さて、オランダベルギー旅行の写真の整理をしている間に、
昨年11月、主人とマイカーで旅した、箱根路の旅を少しご紹介したいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(5・8)
2013年11月27日
箱根・浜松の旅1 星の王子様・箱根エクシブ
箱根・浜松の旅2 箱根美術館・駅伝・芦ノ湖・関所
箱根・浜松の旅3 箱根大湧谷・富士やホテル・翠陽
箱根・浜松の旅4 仙石原すすき・箱根ラスク・富士山
箱根・浜松の旅5 御殿場アウトレット・浜名湖エクシブ
箱根・浜松の旅6 浜名湖エクシブ・舘山寺ロープウェー・志ぶき
実は、この箱根旅行、一月前の10月に計画していたものでした。
昨年長くかかった家のリフォームのお疲れさん会を兼ねて計画した箱根への旅でしたが、
なんと旅の直前主人が肺炎になってしまい、キャンセル。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
。。というか、キャンセルしたらキャンセル代がすでにかかってしまうので
一月後に延期したのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一月後の11月27日、 でも、秋晴れのいいお天気の出発で嬉しい~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/99/779915a290e73ec13495da61865dbd0d.jpg)
世界遺産富士山
名神・東名と走る事3時間程・・・ え。。あれは富士山!?と関西人の私はびっくり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
世界遺産に登録された富士山、きれ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
感激のドライブです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2f/2166d705235ee4632723d88eb63624d5.jpg)
高速道路の右に左にと見える富士山。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
何枚も何枚もパシャパシャ写真を撮ってしまいます。
日本人にとって、やっぱり富士山は普通の山とはちょっと違う特別な山ですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/661b866fbcfef5f42cc42d1dcaacb2dd.jpg)
箱根到着
箱根は、主人は昔行った事があるらしいのですが、私は今回が初めて。
行きたいな~と思いつつ行けなかった箱根にやっと来る事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/f36d928110735701988872f40d75810e.jpg)
お昼ご飯は釜飯のかま家。
主人がお風呂に入れて釜飯が食べれるお店という事で
調べておいてくれたのですが。。
お風呂は。。。いや。。そのなんというか。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お家の家庭風呂と言うか。。
露天風呂は葉っぱがいっぱい浮かんでいる冷たい水だったしね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/ddd955042c91cc055d341070ed0f6cd1.jpg)
でも、40分間炊きあがるのを待って食べた、
(その間、よかったらお風呂へどうぞということなのですね。)
ほかほかの釜飯は美味しかったですよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
箱根には行くところがいっぱい
箱根って、全然知らなかったのですが、いっぱい行くところがあるんですね。
まずは、どこか美術館にと思ったのですが、美術関係だけでもざっとこの通り。
箱根ガラスの森美術館 彫刻の森美術館 星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ
ポーラ美術館 箱根ラリック美術館 箱根美術館 箱根駅伝ミュージアム 。。。
いったいどこに行ったらいいのか。。全部行くわけにはとてもいかないし。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
星の王子様ミュージアム
と、そんな中でなんとなく選んだのが、星の王子様ミュージアムでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ま、たまたま目の前にあったという感じなのですが。。
でも、この星の王子様がとっても素敵なミュージアムだったんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/a13c6fa8e184106f141adeb1948bfe0e.jpg)
一人1600円というのはちょっと高いな~
と思いつつ
貰った割引券で一人100円だけまけてもらってチケットを購入。
でも、中は、ほら、ヨーロッパの街並みみたいで、とってもお洒落な雰囲気でした。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/ee449047f2c8449d88b6839f1d902d92.jpg)
紅葉は、もう終わりかな。。
あと10日程早かったら、紅葉で館内は燃える紅色だったみたいですよ。。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/324297c142f39119314efc62a76d994c.jpg)
1999年6月、サンテグジュペリ生誕100年を祝して、
世界で初めてここ箱根の地に、星の王子様ミュージアムが
オープンしたそう。
自然いっぱいのこんな素敵な地に永遠の居場所を
見つけた星の王子様、幸せですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
グリーンのマントが鮮やかで素敵。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/5a9a62805f3150f61ea9e99ebbb59d98.jpg)
緑色のベンチもなんか、ヨーロッパぽくてお洒落です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
サンテグジュペリが子供時代を過ごした街にあった礼拝堂も
再現されていますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4e/c2e5c67393d6997b3ff839688cfba7fc.jpg)
星のミュージアム展示ホールではサンテグジュペリの写真や手紙
愛用品なども展示され、
星の王子様の本が生まれる経緯も説明されています。(館内写真禁止)
ゆっくりと館内を周った後は、
カフェ・ル・サンジェルマン・デ・ブレで
、ちょっと、お茶をすることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/c1816a356107d3318082a0c94e58e236.jpg)
ヨーロッパの街角にあるようなカフェ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
店内は、先にチケットを買う、気さくな感じのカフェです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/8194a3661e3df7227f1134f3e543324e.jpg)
私は、薔薇のペーストの入った薔薇のシフォンケーキを食べました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ふわ~っと本物の薔薇の香りがして美味しい~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
紅茶付きで500円なりも嬉しかったです。
ヨーロピアンガーデンにはクリスマスツリーも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
そうか。。もうすぐクリスマスなんですよね~。
素敵なお庭、あと1時間程待てばライトアップされるんだけど。。
ちょっと心残りも残してこの場を離れることに。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/7a55368d32106ab2c67d8f12e13d7d08.jpg)
心残りと言えば、このルプティ・プランスのレストラン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
星の王子様という意味のレストランなのですが、とっても可愛い~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/3455cc538b54139b65a95b3a4ebe9989.jpg)
このレストランでお食事もしたかったな~。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そういえば、京都の我が家の近くにも同じ名前のレストランがあるのですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/4af468d3da06d04a63db7d54bac0ebd9.jpg)
そこの白身魚のワイン蒸しが大好きな私。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
松ヶ崎ルプティ・プランスディナー
シェフとママさんに、ちょっとお土産も買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
びっくりして喜んでくれる顔を想像しながらの買い物、楽しいですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
箱根エクシブ
そして、今夜のお宿はエクシブ箱根離宮。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/a1f74da106a700b6cf149376d50ac489.jpg)
一月待ってようやく来る事ができました。
もう、灯りがつき始めていますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/af23c1611552e5ed9367911c8b3411a2.jpg)
エクシブは、フロントや廊下が、とてもゴージャスです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/cc8696ede34b8f1521c2ea4183a45c3b.jpg)
でも、金ぴかではなくしっくで落ちついた雰囲気。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e6/40eb3a0ace5095808fed2b893c4fd929.jpg)
お部屋も広い~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私達は法人会員ですが、ベッドールーム以外にリビングや
和室もついていて、とても素敵なお部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/42c5630ebe055ec2e7c99055410aa306.jpg)
夕食の前にちょっとだけ、散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/a69eb1780812ae80ecbadf8c060c5759.jpg)
箱根の民芸品、寄木細工を見に行きました。
素敵だけど、結構いいお値段がしてますよね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/60b7c890a96357ef9657b0e712d1a770.jpg)
散歩から帰って、大浴場でゆっくりした後は、お腹も空いて夕御飯です。
箱根離宮 華暦
本日の夕御飯は、日本料理の華暦さん。
お庭の見える渡り廊下を渡った向こうにあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/0cb64a00143ad9e3457f1f03585b75f3.jpg)
しっくで落ちついていて素敵な料亭、わくわくしてきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
まずは、ビールで無事に来れたことに感謝してかんぱ~い。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/98ca9bf80c2821012db374cbe2bcdfe8.jpg)
次から次から出てくるお料理もみんな綺麗で美味しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/03f764ba15508a7b189b2a8d70dc456e.jpg)
雰囲気もいいし、満足満足の夕食でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さて、明日は一日、箱根の観光です。どこにいこうかな~。。
特別に予定もきちんときまっていないぶらり旅。
こんな旅もいいもんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
(箱根・浜松の旅2 箱根美術館・駅伝・芦ノ湖・関所へ続きます。)