京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

母97回目の誕生日

2022-01-28 00:17:33 | 家族

15回目のブログ記念日

2022年1月20日

この日は、母の97歳の誕生日でした。

コロナオミクロン株感染拡大の中、もちろん外には食べに行けず
おうちバースデーです。

サーロインステーキ

本日のバースデーディナーは、もちろんお肉。
母97歳にして、霜降り牛肉のサーロインステーキが大好きなのです。
これが、長生きの秘訣かなとも思いますが。。

67歳の主人や私は、霜降りってちょっとしつこいかも。。
と思ってしまうのですが、母はなんといってもサーロイン。

牛肉は、この日の為に取っておいた松坂牛のサーロインステーキです。

コックは主人、主人が一枚ずつさっと焼いてそれぞれのお皿に
取り分けてくれました。

母は、このお肉美味しい~とご満悦。
確かに柔らかくて、口の中で溶けだした脂身の甘さが
じゅ~っと広がります。

でも、私はどっちかというと赤身肉が好きかな。。

サラダとスープといちごも飾って。。

食の細くなった母ですがお肉だけは、
私達と同じだけの量を食べることができ
ほんとびっくりです。

バースデーケーキ

食後のケーキは、母お気に入りのミルフィーユに
したかったのですが、
この日、いつものケーキ屋さんが定休日。

別のお店でショートケーキを買いました。

ろうそくは忘れてしまったのですが、
3人でハッピバースデーの歌だけは歌いました。

最後の、ハッピバースデー○○さんの所で、
なぜか、ハッピバースデーお母さんでもなく、
ハッピバースデーおばあちゃんでもなく、
ハッピバースデー○○さん~ハッピバースデーツーユー
名前を呼びました。

私、母の事を名前で呼んだのは初めてかもしれないな。。

 

ちょっと大きめサイズのショートケーキ、
さすがに母は半分残して、
これは、明日にまわすわ。。と。

私は、プリンケーキを完食しましたが。。

プレゼント

97歳のお誕生日祝い。
可愛い花束と、ピンクの小さなアルバムも。
アルバムの中には、今年のお正月、曾孫との楽しかった思い出などが
詰まっています。

記念写真

その後、タイマーを使って3人で記念写真を撮ることにしました。

今年のお正月、久しぶりに会った長男家族や次男家族と
全員で写真を撮っていました。
その時、長男や次男がカメラのタイマー機能を使って、
ちゃちゃっと写真を撮ってくれたので簡単な事だと思っていたのですが。

主人に任せたら、あれ。。これどうするんやったっけ。。

え~。。 息子達、簡単にやっていたやん。。

と、私が代わっても、あれ。。やっぱりわかりません。

そういえば、カメラのタイマー機能なんて今まで使ったことが
なかったな。。

二人で、ああでもない、こうでもないと色々とやって
突然出てきたタイマー機能に、やった~。。

どこをどう触ったら出てきたのか分かりませんが
とりあえずよかった~今や今。

笑って笑って~と3人でにこっ。

 

お陰様で誕生日のいい記念写真が撮れたので、
弟夫婦や、息子家族、姪っ子たち。。
本当の身内だけにラインで写真を送りました。

そしたら、皆、おめでとう~、長生きして下さいと
母にコメントをくれて。。
それを母に伝えたら、母は本当に嬉しそう。

中には、母の大好きなクッキーをわざわざ送ってくれたり
ビデオラインで直接お祝いを言ってくれたり。。

97歳の母の誕生日は、とても温かい
素敵な誕生日になりました。

 

来年はどんな誕生日になるのでしょう。。
コロナ感染のない日々の中の誕生日であってほしい。
来年も3人で、また、写真を撮りましょう。
今度は、ちゃちゃっと撮れると思います。

 

さて、次は、少し時を戻して。。
2021年12月、3人で出かけた忘年会のお話です。

母と3人で忘年会

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

コメント (2)

15回目のブログ記念日

2022-01-25 00:30:00 | 日常日記

またまたご無沙汰してしまいました。

ちょっと忙しい日々

大変だった資料作りもひと段落。
気が付くと2022年1月も、もう25日、
あっという間のひと月でした。

15回目のブログ記念日

2022年1月10日は
私のブログの15回目の記念日でした。

だけど、本人はすっかり忘れてしまっていて、
いつもコメントを下さる小梅さんにおめでとうございます~
と言ってもらえて、あ。。。そうだった。。
小梅さん、いつもありがとうございます。

でも。。結構きりのいい記念日だったのに忘れるなんてね。。
2020年9月のブログ5000日目記念の時は
大騒ぎしていたのに。。

2020年9月 ブログ開設5000日目になりました~。

年を取っていくと、多くの事を同時に覚えている事が出来なくなるんですね。
何かを忘れまいと一生懸命していると、他の事は忘れてしまう。。

あはは。。

でも、忘れることができるから生きていけるということもあるし、
これからも、ぼちぼち頑張っていくことにしましょう。
16年目も、皆さま、どうかよろしくお願いいたします。

長くお付き合い下さいませ。

 

12日13日玉造温泉出雲星のや

12日13日は、主人の定年祝いで貰っていた星のやさんの宿泊券で
玉造温泉の出雲星のやさんに蟹を食べに行ってきました。

オミクロン株が流行り出した頃だけれど、宿泊券の期日もあるし、
蟹を食べれるタイミングもあるし。。
思い切って、予約をキャンセルせず主人と出かけてきました。

東北や北海道、北陸には大雪寒波が来ていましたが、
山陰地方には、それほどの影響はなく。。
でも、高速の途中雪でタイヤ規制があったり、
蒜山高原辺りでは結構な雪が降ったり。。

一日違いで14日だったら、
山陰地方もそれこそ大雪になっていたので
こちらもなんとか綱渡りで乗り切りました。

おかげさまで、蟹がすっごく高いといわれる今年、
美味しい蟹をしっかり食べることができ、
記念に残る旅行をする事ができました。



この時の旅行記も、また、記念に残していけたらなと
思っています。

そして、その後、1月20日は母の97歳の誕生日でした。
その時の事はまた次に。。

母97回目の誕生日に続きます。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

コメント (4)

有馬神戸旅行6 神戸 中華街とシュトーレン

2022-01-16 19:22:00 |  国内旅行

しばらくご無沙汰してしまいました。
1月7日の七草粥、15日の小豆粥も終わり、
いよいよお正月もお終い。
お正月飾りも、クリスマス前から始めていたイルミネーションも
片づけました。
来年のお正月飾りは、コロナのない世界でできるのでしょうか。。

これからしばらくは、仕事関係で
ちょっと忙しい日々が始まります。
仕事が忙しいのではなく、忙しくない仕事の申告で
忙しいのです。

ちょっと憂鬱だけど、何とか片づけてしまわないとね。

15回目のブログ記念日

 

さて、有馬神戸旅行記の途中でクリスマスお正月の話が
入ってしまいました。有馬神戸旅行最後のお話です。

有馬神戸旅行1 六甲有馬ロープウェー
有馬神戸旅行2 有馬温泉街散策
有馬神戸旅行3 エクシブ有馬離宮
有馬神戸旅行4 神戸 水族館アトア1
有馬神戸旅行5 神戸 水族館アトア2
の続きです。

2021年11月18日
神戸中華街へ

水族館アトアから、歩いて中華街へ向かう事にしました。
そんなに遠くなさそうに思えたのですが、
真冬なのにいいお天気過ぎて暑いくらい。。

神戸らしい洋館が見えていますね。

中華街

まだかな、まだかなと思いつつ歩いていると
ようやく中華街の入口が見えてきました。

この頃はコロナ感染もずいぶん収まり、
オミクロン株のコロナも出ていない頃。

中華街にも人出が少し戻ってきているようです。

エストロイヤル

この日中華街に来た目的は
エストロイヤルのミルフィーユを買う事。

私達も好きなミルフィーユですが
母が大好きなんです。

有馬まで行くなら神戸によって
お土産にミルフィーユを買おうと
決めていました。

ここは、シュークリームが有名なのですが
ミルフィーユにもファンが多いです。
ミルフィーユは、エストロイヤル創業時からの人気商品なのですよ。

でも、ショーケースにミルフィーユが並んでいなかったので
あれ。。もう売り切れたの。。と聞いてみたら、
冷凍保存してあるのだとか。。
家に帰るころには解凍されるようです。

売り切れるといけないので、私達の分、母の分、
それに弟夫婦の分を予約してしばらく預かってもらうことにしました。
シュークリームも一緒にね。

民生

その間お昼ご飯を食べに行ったのは、これもいつもの民生。

民生は、中華街に来たら必ず寄る中華のお店です。
昔、父や母に連れてきてもらっていたお店で、
中華街には、美味しいお店がいっぱいあるはずなのに
今でもこのお店に行ってしまいます。

創業以来のオリジナル看板メニュー「イカの天ぷら」。
毎回オーダーする定番メニューです。

上海ガニの濃厚ミソと国産タラバガニの身に
くみだし豆腐、期間限定の1品です。

ミンチのレタス包みも美味しいのですが、
二人ではそんなに食べられなくて。。

もうちょっと大人数できたいな~。

元町商店街

元町商店街もちょっと覗いてみました。
いつもよりはやっぱり空いている感じです。

少し歩いて、エストロイヤルで預けていたミルフィーユをもらい
駐車場まで戻りました。

フロインドリーブ シュトーレンを買いに

ここから生田にあるフロインドリーブに向かいました。

小梅さんが教えて下さったシュトーレンの美味しいお店です。

こちらのお店は、なんと、もとは教会だったそうです。

廃墟になってしまった教会をリノベーションした
お店なのだとか。。
でも、神戸市の有形文化財にも指定されているそうですよ。

2階のカフェ

お店の1階はベーカリーやケーキショップ。
2階がカフェになっています。

まずは、2階のカフェへ。
お。。確かになんか教会っぽい雰囲気ですね。

礼拝堂を改築したカフェの天井には美しいシャンデリア。
気持ちがちょっと引き締まる神聖な感じがします。

ステンドグラスもそのままで、教会だった昔を感じさせてくれますね。

ケーキセット

ここで、ドイツパンや洋菓子・サンドイッチなどが食べられるのですが
私達はいまお昼ご飯を食べてきたばかりなので、ケーキセットを。

ふわふわのシフォンケーキとアイスクリームのセットです。
美味しい~。 コーヒーもとっても美味しかったです。

このお店のサンドイッチの美味しさにも定評があるそうで
サンドイッチも食べたかったけど、それはまたのお楽しみですね。

1階のお店でシュトーレンを

教会っぽい広めの階段を降り、1階のお店へ。

ドイツのクリスマスケーキのシュトーレン。

ありました!ありました
よかった~。まだ、たくさん残っていました。

でも、12月に入るとすぐに売り切れになってしまうほどの
人気のシュトーレンなのですよ。

シュトーレンは、クリスマス当日を楽しみに、
12月初めごろから少しずつ食べていくケーキです。

日が経つごとに粉砂糖やバターが生地に浸透し、
味にこくが出てきます。

だから、ほんの少しずつ切り分けて食べていくんですよ。

食べてみてびっくり。

本当に美味しいシュトーレンでした。
バターの風味が濃厚でしっとりとしていて、
今まで、シュトーレンに対して持っていた感じが
一掃されてしまいました。

実は、ドイツのクリスマスマーケットに行った時にも
食べたことがあるのですが、ちょっとぱさぱさで
味も薄くこういうものなのね。。という思いがあったのです。

ところがところが、この美味しさはなにという感じです。

少しずつしか食べてないのにクリスマスまでは全然持たず、
もっと食べたくて、違うケーキ屋さんやパン屋さんでも
シュトーレンを買ってしまいました。

でも、主人と二人、やっぱり、
フロインドリーブのシュトーレンが最高やな~って言っています。

来年も、絶対に買おうと思っています。
でも、売り切れになる前にちゃんと予約しないとね。

 

1泊2日の有馬神戸旅行、
有馬温泉で紅葉を見て、温泉でほっこり、
出来たての水族館にも行けました。
最後に素晴らしいシュトーレンにも巡り合えて
本当に楽しい旅行でした。


 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

今年のお正月2

2022-01-10 00:33:55 | 日常日記

今年の三が日は、久しぶりの楽しいお正月でした。
でも、実はその後も楽しい事があったんですよ。

今年のお正月1の続きです。

1月5日

この日は主人と二人で新年会を  
お気に入りのお店アンティコでしました。

まずは、スパークリングワインで乾杯。
海老とアボガドの前菜は、本当にいつも美味しいです。
今回初めて頼んだ、つぶ貝のガーリックバターソースも
香ばしくて美味しい~。

楽しいお正月だったね。。と話しながらの食事。

海老とブロッコリーのトマトクリームソースパスタは、
一つ頼んだらちゃんと二皿に分けて持ってきて下さいました。

シェフの心遣いが嬉しいです。

ミックスピザにはシーフードやチーズがたっぷり。

カフェオレと一緒に頂いたデザートも
チョコレートのババロア、ティラミス、オレンジシャーベット、
どれも美味しくて、ほんと満足です。

1月4日は、シーツや毛布を洗って片づけたり、
部屋を元に戻したり。。二人でちょっと頑張りました。

オミクロン株が流行り出したら、又使えなくなるかも。。と
GO TO EATのチケットを使ってのディナー。

お疲れさん会も兼ねて、美味しくて楽しいひとときでした。

1月8日

そして、この日は次男家族が遊びに来てくれました。

次男達はコロナ感染の多い大阪に住んでいて、
しかも二人とも医療従事者。
うちには90代後半の母がいるし、私達も高齢者だし、

ここ2年ほどは、お互いに行くことも来ることも躊躇していました。
近くて遠い大阪だったのです。

でも、ず~っと孫達に会えていない私たちのことを思って
少しの時間ですが、次男達がやってきてくれました。

孫達に会うのは2年ぶりですが、孫達がうちの家に入った瞬間時は戻り、
2年前の続きのような錯覚に。。
ただ、孫たちがそれぞれ大きくなっていたのは驚きでしたが。。

ケーキ

マスクを外してのお食事はしない方がいいだろうということで
食べたのはケーキだけ。

でも、孫達もチョコレートケーキを喜んで食べてくれたし
ミルフィーユやマロンケーキ。。どれも好評。

孫達と一緒に食べるケーキは、いつにもまして美味しかったです。

孫達と

孫達とは、急遽思いついて用意した輪投げゲームをしたり、

男の子とはプラレールで遊んだり。。


女の子達はピアノも披露してくれました。

いつのまにか、二人ともとっても上手になっていて
すごいな~と感心する事しきり。

屋上で、主人が作っていたスイートレモネードの収穫をしたり
お菓子の賞品をかけてゲームをしたり。。

孫達との楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

オミクロン株のコロナ感染が広がり始めている中
やはりここを逃しては。。というタイミングで
思い切って来てくれた次男家族。
次男や次男のお嫁さんの気持ちにもほんと感謝です。

いい年になりますように

今年のお正月は、2年ぶりに長男家族、次男家族に会えて
本当に楽しい、お正月らしいお正月でした。

2年ほど、静かだけど何となく寂しいお正月をおくっていたので
今年は余計に華がぱ~っと咲いた感じでした。

これからの日々、私達は、今の環境の中で、
自分達のできることをコツコツとやっていきます。

息子たちも、それぞれの場所で家族を守りながら
頑張っていく事と思います。
でも、健康に気を付けて無理はしないで。。
なんて思うのは母心かな。

今年一年、皆さまにとっても、息子達家族にとっても
私達にとっても、いい年となりますように。
まずは、コロナ感染の終息ですよね。

そして、健康で幸多き日々がおくれますように。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

今年のお正月1

2022-01-05 14:05:00 | 日常日記

2022年1月5日

早いもので、今年ももう5日目。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いします。

今年の我が家の正月飾りは、ちょっと可愛いバージョン。
わかりますか~。

ところどころに、熊さんが覗いているんですよ。


私の仕事も明日から始まります。
そろそろ正月気分から抜けないといけませんね。

大晦日と元旦の朝

昨年の大晦日は、母と主人の3人で、
例年のごとく紅白を見ながらの夕食。

今年初めて、ぶりしゃぶをしました。
ぶりの半身を買って主人がさばいてくれ、
お刺身と、塩焼き、ぶりしゃぶとぶりづくしです。

塩焼きは脂がのっていて美味しいし、
お刺身もしこしこと歯ごたえがあり美味しかったです。

でも、それ以上に、ぶりしゃぶにすると、
とろけるように身が柔らかくなって
これまたとても美味しかったのです。

母も柔らかいぶりしゃぶがとても気に入ったようでした。

そして、11時過ぎににしんそばも。
こればっかりは年越しそばだから食べないとね。

元旦も3人で、お屠蘇でお祝い。
静かな年の幕あけでした。

長男家族の帰省

今年の元旦には長男家族が2年ぶりに帰ってきてくれたので
とても楽しいお正月になりました。

2年も会ってなくて覚えてくれているかな。。と
ちょっと心配していた孫が、
駅前で会った瞬間に名前を呼んでくれて、にこっとグータッチ。
一瞬にして時が戻った気がしてすっごく嬉しかったです。

夕ご飯は、久しぶりに賑やかな食卓。
孫の為に、エビフライや唐揚げも用意しましたが、

すきやきがお気に召したようで、さすが男の子頼もしかったです。

2日

2日は、まずは主人の父母のお墓参り。
滋賀県までは行けませんが、東本願寺さんへ皆で行きました。

大きくなったひ孫を見て、お父さんやお母さんも
喜んでられると思います。

銀閣寺

その後、皆で銀閣寺へ行ってみました。
銀閣寺は、私も京都に居ながら長い間行っていません。

お正月の2日目というのに、結構空いている参道です。

銀閣寺は、正式名称を東山慈照寺(ひがしやまじしょうじ)。

金閣寺や清水寺、平等院、下鴨神社、上賀茂神社などとともに
京都世界遺産17の中の一つです。

銀閣寺と言っても銀色に光っているわけではありません。
黄金に輝く舎利殿金閣が有名な「金閣寺」と対となるよう
「銀閣寺」の名前がついたと言われています。

金閣寺のような豪華絢爛さはありませんが、
しっとり落ち着いた美しさを持ち、
日本らしいわびさびの心を感じるお寺です。

白川の白砂を波形に盛り上げた銀沙灘(ぎんしゃだん)と
円錐型の向月台(こうげつだい)の向こうに見える銀閣寺。

いいお天気の日で、皆でぐるっと上の方まで周って気持ちのいい散策。

最後に売店でミッキーさんの付いた銀閣寺のキーホルダーを
孫とお揃いでいそいそと買いました。

で。。。あとで気づいたら、

銀閣寺ではなく金色に輝く金閣寺のキーホルダーを
買っていました。。

もう、年初めから何、間違って買ってんだか。。


でも、今度孫が京都に来た時に、金閣寺に一緒に行こうと思う事に。

その時に銀閣寺のキーホルダーをまたお揃いで買えばいいですよね。
そしたら、ちゃんと対になるし、楽しみも増えますよね。


その後は、買い物をしたり、昼食を食べたり、
家で主人と孫と3人で遊んだり。。

あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。

3日

新幹線で帰る長男家族を京都駅まで送りました。
本当によく帰ってきてくれたと思っています。

東京と京都、ともにオミクロンのコロナ感染も出始めているし
京都に帰るなら今しかないと思ったからと長男。
確かにそうですよね。
コロナ感染者の数は、日本でもまた増えていっています。

賑やかで楽しい孫との時間をありがとう~。
本当に、長男にも長男のお嫁さんにも感謝でした。

黒谷さん

帰りに、私の父のお墓参りに行ってきました。

私の実家のお墓は、黒谷さんの頂上にあるので、
階段を登るのが本当に大変なのです。

もちろん母は行けないし、弟もかなり大変そう。。
私達だって、膝が痛かったり腰が痛かったりで
ゆっくりとしか登れませんが、
でも、お正月にお墓参りができて、気持ちがす~っとしました。

 

今年はとてもいいお正月3が日を過ごす事ができました。
さぁ、これからは気持ちを切り替えて頑張らないと。

 

今年のお正月2へ続きます。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

コメント (2)

明けましておめでとうございます。

2022-01-01 12:25:00 | 日常日記

明けましておめでとうございます。

 

昨年はブログにお付き合い頂きありがとうございました。

世界的なコロナ感染の広まりで、
海外旅行はもちろん色々な行動に規制がかかったし、
自分自身でも色々な事に対して心の中に躊躇があり、
なかなか自由に動くことができない一年でした。

そんな中でも、感染の収まっている時を見計らって
ちょっとはお出かけもしてきましたが。。

でも、ステイホームの日々がなんとなく身についてきている
自分に、あれ。。?と思う事もあります。

でも、やっぱり、自由に行動できる日が早く戻ってきてほしいですよね。

今年こそは、コロナ感染が終息して、
コロナ前の普通の日々が戻ってきてほしいです。

皆様にとって、健康で、ご多幸な一年でありますように。

今年もよろしくお願い致します。

                

2022年元旦

                 京のたんぽぽ

今年のお正月1長男家族帰省

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

コメント (2)