ドイツクリスマスマーケット35フランクフルトから日本へ帰国
の続きです。
2018年ドイツクリスマスマーケットツァー
最後に、各地のお土産をまとめて紹介しますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/06bcc77a622557d46d60f05867ad2d0f.jpg?884620)
各地のグリューワインのマグカップ
こちらは、何度も登場した各地のグリューワインのマグカップです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
上段左からフランクフルト・ニュルンベルグ・ローテンブルグ・
中段はニュルンブルグの名前入りマグカップ。
下段は、ミュンヘン・ウルム・シュトットガルトです。
今、うちのダイニング食器棚に並べて飾ってありますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/1041a2dd35c6af4a5eddb06c1e945b84.jpg)
フランクフルト
グリューワインマグカップと
ソフトボールの球ほどの大きさがあるオレンジ色のキャンドル立て。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
横長の赤いロウソク立ては、この旅の一番初めに一目ぼれして
買ったものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
フランクフルトのショットグラスも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/3adc8237c7ee898a0c6408c595c09186.jpg)
ライトグリーンに赤いハートマークのレープクーヘン、
今でもそのまま残ってます。もちろん食べれないけれどね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
サンタさんや、ツリー、リースなどの可愛いお菓子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
これ、可愛いだけでなくすっごく美味しかったんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
焼きピーナッツももう一度食べたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/d5fd91267a78e14f5304964c9a6f222e.jpg)
ニュルンベルグ
ニュルンベルグのグリューワインカップは、
白色とマイネーム入りの紺色の2種類買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
連れて帰って~
と言っていた女の子のお人形![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今は私の仲良しさん、癒されています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/15c9e45fb825d5a07194840a15dce55d.jpg)
ビレロイボッホで探していたパン皿は見つかりませんでしたが
大皿とクリスマス用のランチョンマットを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
時々食卓で活躍してくれています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/20/c51165b043b00fc91ee229ee4b1c892b.jpg)
顔がくるみ、体がプラムやいちじくからなる
ツヴェッチゲメンレと呼ばれるお形。
ニュルンブルクの名物人形で、幸運を呼ぶと聞いて一緒に日本へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドライフルーツやナッツたっぷりのフルーツパン、
フルヒテブロートも買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ローテンブルグ
フランクフルトやニュルンベルグでは
色々なグリューワインのマグカップがあったけど
ローテンブルグのグリューワインのマグカップは
どの店も同じ、馬に乗ったライテールレの柄です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この方があの世からの騎士なんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/e6488dae42f2270f3fd7fe3f15e7eefc.jpg)
一年中クリスマスグッズを売っているケーテウォルファルトでは
店内山もり商品の中から、クリスマスオーナメントや
ケーテウォルファルト店内を描いたコースターを買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
寒かったのでお揃い色違いのマフラーもね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/c0b96926cb360d008640fe4d160cbb01.jpg)
聖ヤコブ教会前のクリスマスマーケットでは
2度目のローテンブルグを記念して、
赤と黒に金の飾りがついたワイングラスを
思い切って買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ローテンブルクの名物菓子シュネーバルも。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
雪玉という意味の、テニスボールくらいの可愛い
まん丸のお菓子です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
缶入りで買って帰ったら、日本に帰っても
ほら、この通り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/f53e4b658d946824b8f6c2237a91792d.jpg)
ヴィース教会
大急ぎで探したヴィース教会のショットグラス。
地名が入ったものがなかなかなかったんです。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7b/9e0c6426917f41c23518feee939c4398.jpg)
ノイシュバンシュタイン
私達はノイシュバンシュタイン城には行かず、
ホーエンシュヴァンガウ城へ行ったのですが、
ホーエンシュヴァンガウ城とノイシュバンシュタイン城の
両方が入った置き物発見。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もちろんお買い上げしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ビレロイボッホのマグカップは博物館で。
少し買い物時間が取れたので、オーナメントやマグネット選びも
楽しかったな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/f1cd2e08cab4916ef493dc59ce398616.jpg)
両方のショットグラスも買いましたよ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今回は時間がありましたから、
文字が入っているグラスをちゃんと探すことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4b/a8d6aa49c7c77b8a472d1898d6559263.jpg)
ホーエンシュヴァンガウ城の売店で
主人が買ってくれた青いガラスの白鳥。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
キーホルダートップに使っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ミュンヘン
ミュンヘンのグリューワインマグカップは、
雪景色の中のクリスマスマーケットの風景。
思い出と重なる景色です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
きらきらのクリスマスオーナメントなども買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/59dfed4753e208ed5ed6ec7558c70245.jpg)
ギーンゲン
テディベアの街、ギーンゲン。
シュタイフ博物館では、なぜかテディベアでなく
ワンちゃんのぬいぐるみを孫達にプレゼント。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
だって、この顔、なんか訴えかけてるみたいで
すっごく可愛いでしょう~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1f/72e0e44488d1cf8bb1177ef7735edcdd.jpg)
ギーンゲンの1ユーローショップで、
クリスマス用お皿や写真立てを買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
カイロを頂いて、お返しにクリスマス用お皿を一枚あげた新婚さん、
今、どうされているかな。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
幸せな日々を送っていてほしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ウルム
ウルムのグリューワインカップは、
二人色違いで買いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
ウルム大聖堂で買ったミニチュアのウルム大聖堂や![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
可愛いクリスマスグッズ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/e971a7564f3f2ba0712e6d6ed92bff94.jpg)
素敵なポスターカードも買いましたね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
このポスターカードの下の方に描いてある自転車2台
私の撮った写真とよく似ていて、なんか嬉しくて感動でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/dfadaa5b5da2d2912f479398268d2ab3.jpg)
シュトットガルト
シュトットガルトのグリューワインマグカップは
昔ながらの温かくて懐かしい感じのマグカップと
現代的でスマートでお洒落なマグカップの2種類を選びました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
シラー広場で疲れ果てたあと買った、陶器の家。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、せめてこれだけでも買えてよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この家をみると、あのぎゅうぎゅうのシラー広場を
思い出しますけどね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それも思い出の内のひとつかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/693bac59e8582aa6dea8c1513de9e59c.jpg)
1個10ユーローが3個で20ユーローとお得に売っていた
キャンドルグラス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私セレクトは猫柄のグラスと赤いグラスの二つ、
主人はこれ可愛いやんと青地に雪だるまさんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
免税店など
関空やフランクフルトの免税店でも少しお買い物。
エルザのペットボトルは、女の子の孫達にです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/0c4a0b6fd959125fcc1a640a304dd9c5.jpg)
スーパーでは色々なチョコレートを買いましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
旅行中、決められた時間内で買い物するのは
なかなか大変なのですが。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、日本に帰って、
お土産や思い出グッズをみているだけでも
その時の楽しさが蘇ってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
最後に出会った方々をちょっとだけ。
皆さんの笑顔も旅を楽しくしてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/e1bd9eee2d178296bd751d7848df839b.jpg)
アインシュタインさんも参加してもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
4泊6日の短いクリスマスマーケットツァーでしたが
盛りだくさんの内容で楽しかった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また、いつか、ヨーロッパのクリスマスマーケットに
行けたらいいのですが。。
そんな日がくることを願って。。
018年12月 ドイツ・クリスマスマーケット旅程
ドイツクリスマスマーケット1フランクフルトへ
ドイツクリスマスマーケット2フランクフルト・レーマ広場
ドイツクリスマスマーケット3フランクフルトマイン川・大聖堂
ドイツクリスマスマーケット4フランクフルトフリータイム
ドイツクリスマスマーケット5フランクフルトフリータイム~ホテル
ドイツクリスマスマーケット6ニュルンベルクへ
ドイツクリスマスマーケット7ニュルンベルグケーニヒ通り
ドイツクリスマスマーケット8ニュルンベルグクリスマスマーケット
ドイツクリスマスマーケット9ニュルンベルグピラミッド
ドイツクリスマスマーケット10 ニュルンベルグ大聖堂
ドイツクリスマスマーケット11ニュルンベルグ職人広場
ドイツクリスマスマーケット12ニュルンブルク~ローテンブルグへ
ドイツクリスマスマーケット13ホテルからマルクト広場へ
ドイツクリスマスマーケット14ローテンブルグ・マルクト広場
ドイツクリスマスマーケット15ローテンブルグ・プレンライン
ドイツクリスマスマーケット16ローテンブルグクリスマスマーケット1
ドイツクリスマスマーケット17ローテンブルグクリスマスマーケット2
ドイツクリスマスマーケット18ローテンブルグ レストラン
ドイツクリスマスマーケット19ヴィース教会へ
ドイツクリスマスマーケット20ヴィース教会
ドイツクリスマスマーケット21ノイシュバンシュタイン
ドイツクリスマスマーケット22ホーエンシュヴァンガウ城
ドイツクリスマスマーケット23バイエルン博物館とアクシデント
ドイツクリスマスマーケット24ミュンヘンクリスマスマーケット1
ドイツクリスマスマーケット25ミュンクリスマスマーケット2
ドイツクリスマスマーケット26テディベアシュタイブ博物館
ドイツクリスマスマーケット27ギーンゲンの街
ドイツクリスマスマーケット28ウルム市庁舎とすずめ
ドイツクリスマスマーケット29ウルム大聖堂
ドイツクリスマスマーケット30ウルムクリスマスマーケット
ドイツクリスマスマーケット31ウルム 漁師の一角
クリスマスマーケット32シュトゥットガルトクリスマスマーケット1
クリスマスマーケット33シュトゥットガルトクリスマスマーケット2
クリスマスマーケット34シュトットガルトクリスマスマーケット3
クリスマスマーケット35フランクフルトから日本へ帰国
クリスマスマーケット36 お土産と思い出の品
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/c561ec81096ba007c4704a403d3b66b7.gif)
たんぽぽのお花
を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ぽちっと押してくださいね。
![海外旅行(ヨーロッパ)ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1780081&seq=4)
いつもご訪問ありがとうございます。
2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)