goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1562回】 社員さんへの愛

2015年04月11日 | 住宅コンサルタントとして
いろんな企業経営者の方とお話をさせていただく中で、
本当にいろんなことを教えていただけます。

商売の結果は、商品力や価格力、品質、マーケティングなど、
いろんな要素が絡み合って決まりますが、
そんな中、社員さんが日頃からどれだけ一所懸命仕事をしてくれているか、
ということも、結果に大きな影響を及ぼします。

正直、商品力もマーケティング力もそれほど優秀でない会社さんが、
かなり素晴らしい成果を出されている事例も知っていますが、
その要因は、社員さんに他ならなかったりするのです。

そしてそういう会社に共通して見られるのが、
経営者の社員さんへの愛情の深さだなぁ、と個人的に思います。

会社が大きくなるということは、
それだけ多くの社員さんがついてきてくれないといけない訳ですが、
会社を大きくできる経営者というのは、やはり社員さんへの愛情が深いのですね。
だから、社員さんも愛社精神を持って、トップについていくのです。

頭の回転が速く、感性もあるので、業績はそこそこ良いけれど、
なぜか社員さんが定着せず、ずっと小ぶりな会社もあります。

その要因は、経営者の器。
みんなが会社についていこうという気持ちになれないのですね。

ひどい経営者になると、社員さんを道具としてしか見ていないケースもあると感じています。

一方、社員さんへの愛がある経営者は、社員さんを家族のように思っておられるのですね。

個人的には、そういう経営者のお手伝いをさせていただき、
良い会社が増えていくような方向で仕事をしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする