昨日は朝にホテルを出発し、スロベニアへ移動。
ザグレブで泊まったホテルは、Livris Hotelという、
まだ出来て新しいホテルでした。
部屋キレイ!
スタッフ優しい!
駐車場無料!
朝食美味しい!
しかも価格もリーズナブル!
お勧めです。
で、スロベニアに行く目的は、ずばりブレッド湖。
琵琶湖のほとりに住んでいますが、
湖が好きで、スイスでもレマン湖の近くに泊まり、
今回も湖を見たくて・・・。
で、レンタカーでザグレブを出発する前に
グーグルマップでブレッド湖を設定し、いざ発進。
グーグルの指示通りに進んでいると、国境通過ポイントが・・・。
しかし、そこに居たオッサンに
「この通過ポイントはEU在住の人専用だ!
それ以外の人は高速道路を通過しなければならない」
と言われました。
で、もう一度高速道路に乗って国境を目指しました。
で、スロベニアとの国境にある通過ポイントでまさかの事態が・・・。
車、大渋滞なんです。
渋滞にぶち当たって、初めていろいろと検索すると、
2017年春より、特にザグレブ-リュブリャナを結ぶ高速がひどい、
ということを発信して下さっている方がおられました。
結果、通貨するまで2時間近くかかってしまいました。
そしてようやくスロベニアに入り、高速を運転していると、
ドンドン雨が強くなってきて、最終的に豪雨に・・・。
視界が100Mも無い中、運転してなんとかブレッド湖畔のホテルに到着。
もうヘトヘトに疲れたのと、気温が4℃しかなく、
更に雨も止みそうにないので、ホテルでおとなしく過ごしました。
ブレッド湖を見ながら、チラシのラフをつくったり、
名簿を作成したりと思いっきり仕事してました。
クロアチアからスロベニアに車で移動する際は、
ザグレブとリュブリャナを結ぶ高速道路を回避して行った方が良いです。
今日は、少し天気が持ち直しそうなので、
ブレッド湖を散策した後、アドリア海沿いを南下し、
ワイナリーのあるホテルに宿泊する予定。