長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

事納め

2008-12-27 06:44:00 | Weblog
昨日が事納めの人が多かったみたい。
「今年もお世話になりました。来年もよろしく」
という挨拶の中に、「大変な時代になりました」
という言葉を大半な人が発しているのではないかと思う。
昔から日本人は、大晦日に支払とか借金を返して、新しい
時代を迎えてきた。
国の借金や、会社の借金、住宅ローンの借金なんかは、いっぺん
に返せないけど、これまでのお金に対する考え方を変えて
いかないと、これからの時代は生きていけないと思う。

昨日は天真庵も、今年最後のライブ(もにじんさん)
をやった。天真庵をこの地に結んだからこそ、彼らと
出会い、彼らがライブを通じて知り合った人たちと、
また出会い、ぼくの昔からの旧友たちが、またそこで
彼らと出会う。ほんとうに素晴らしいことだし、お金では買えない。
音楽やアートを通じて出会う「人の輪」が、優美に広がり、
お金とか株とかよりも、友だちのほうがとても大事だと
いうことを痛感することが伝わっていけば、まだまだ大丈夫
だと思う。

31日までお店は元気にやっております。元気も元気です。