昨日は「父の日」。
小学6年生だけど、ときどき「おひとりさま」で天真庵にくる
みくちゃんが、サッポロ黒ラベルをもってお祝いにきてくれた。
蕎麦打ちの教室の前だったけど、気持ちがたかぶっている時が
飲み時なので、すぐに感謝して飲みほした。最高に美味い。
昨日は男子3人が蕎麦打ちにきた。100人いたら、100人の特徴
があっておもしろい。きれいにのばしたり、均一に切ったりするのも
大事だけど、いちばん大事なのは「気持ち」なのだ。
とくに、おむすび、とか、味噌汁、とか、つけもの、とか、簡素なものは
ごまかしかきかないから、いい。
その様子を垣間見ていた「烏丸料理人」が「ぼくも打っていいですか?」
といった。「蕎麦粉がない」と、ばればれのウソをいって断る。
でも目が真剣で、どうやら来月から、入門するらしい。
またまたこの会に奇人が加わる。
これから「卵かけごはん」
明日は「書の会」
水曜日は「インヨガ」
いろいろ楽しみな会が続く。
後半もおもしろい会がいっぱい。
22日(土) MUSICA LIBERA TOKYO
演奏:山根孝司(クラリネット)・・藤田朗子(ピアノ)
18時半時開場 19時開演 ¥5,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)
23日(土) 『biwa-tabi』コンサート
演奏:榎本百香(薩摩琵琶)
18時開場 19時開演 ¥2,000(蕎麦・珈琲 付き)
27日(木)~29日(土)朗読劇『夢従夜』
宮下弘充(朗読・エーエス企画)・杉山由恵(朗読・スリートゥリー)
天城凛太郎(脚本)
難波 研 (作曲&演奏 aim music development)
制作 : aim music development
制作協力 : エーエス企画・スリートゥリー
19時開場 19半時開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲付き)
30日(日) 『〇』 まる ライブ
演奏:luna(ヴォーカル)・田嶋真佐雄(コントラバス)
19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き
小学6年生だけど、ときどき「おひとりさま」で天真庵にくる
みくちゃんが、サッポロ黒ラベルをもってお祝いにきてくれた。
蕎麦打ちの教室の前だったけど、気持ちがたかぶっている時が
飲み時なので、すぐに感謝して飲みほした。最高に美味い。
昨日は男子3人が蕎麦打ちにきた。100人いたら、100人の特徴
があっておもしろい。きれいにのばしたり、均一に切ったりするのも
大事だけど、いちばん大事なのは「気持ち」なのだ。
とくに、おむすび、とか、味噌汁、とか、つけもの、とか、簡素なものは
ごまかしかきかないから、いい。
その様子を垣間見ていた「烏丸料理人」が「ぼくも打っていいですか?」
といった。「蕎麦粉がない」と、ばればれのウソをいって断る。
でも目が真剣で、どうやら来月から、入門するらしい。
またまたこの会に奇人が加わる。
これから「卵かけごはん」
明日は「書の会」
水曜日は「インヨガ」
いろいろ楽しみな会が続く。
後半もおもしろい会がいっぱい。
22日(土) MUSICA LIBERA TOKYO
演奏:山根孝司(クラリネット)・・藤田朗子(ピアノ)
18時半時開場 19時開演 ¥5,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)
23日(土) 『biwa-tabi』コンサート
演奏:榎本百香(薩摩琵琶)
18時開場 19時開演 ¥2,000(蕎麦・珈琲 付き)
27日(木)~29日(土)朗読劇『夢従夜』
宮下弘充(朗読・エーエス企画)・杉山由恵(朗読・スリートゥリー)
天城凛太郎(脚本)
難波 研 (作曲&演奏 aim music development)
制作 : aim music development
制作協力 : エーエス企画・スリートゥリー
19時開場 19半時開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲付き)
30日(日) 『〇』 まる ライブ
演奏:luna(ヴォーカル)・田嶋真佐雄(コントラバス)
19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き