長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

早朝蕎麦打ち教室&卵かけごはん

2015-04-06 05:45:46 | Weblog

花冷え、という言葉があるけど、花の季節は雨も多いし、冷え込むことが多い。

今年の桜もおわり、という感じがする日曜日だった。第一週の日曜日の夕方の

「蕎麦打ち教室」はベテランの女子が、元気に蕎麦を打つ。お茶もお花も珈琲も、

みんなそうだけど、コツをつかめば、次元の高いところに到達する。でもそのコツを

つかむまでにコツコツやっていかないとなかなかつまめない。理論理屈をこねて

いる時は、低次元。そのあたりをうろうろしている輩はなにをやっても3流どまりだ。

3年組の女子たちは、今年にはいってぐーと、レベルがあがってきた。

人生におわりがないと同じように、どんな道も「これでいい」と思ったところで、おわり。

どうせ一度しかない人生。やりたいことの目標設定は高いほど、人生もおもしろい。

これから「早朝蕎麦打ち教室」。

7時から蕎麦を打ち、終わったら「卵かけごはん」を食べる。最初は蕎麦打ちが1時間半

くらいかかるので、1時間を切るレベルの人だけ2名限定。

10日(金)・11日(土)・12日(日) そめもん展

「京の染色工芸」 河野染色工芸スタジオの仕事

13時から19時 会場:二階

25日(土) ぶらじりあん らいぶ (ブラジル音楽)

演奏:布上智子(ヴォーカル)・長澤紀仁(ギター)

19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)階