ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

クラフト・ナビスコ選手権、組み合わせ

2006-03-30 22:58:44 | スポーツ
USLPGA、メジャートーナメント第1弾、クラフト・ナビスコ選手権。 カリフォルニア州、ミッション・ヒルズ・カントリー・クラブ。 4日間競技で、例によって第1、第2ラウンドの組み合わせは同じ。 参加予定100人が一人減って99人での組み合わせが決定。 1組2名、(ということは、1人で回る組がひとつある。寂しー) 宮里藍は、ミシェル・ウィーとのペアで、 第1ラウンド、アウトスタート、8:24。 . . . 本文を読む
コメント

何でも戦争と結びつけるのは反発を招くだけ

2006-03-30 15:57:54 | Weblog
韓国「侵略を美化」と抗議 検定教科書の「竹島」表記で (朝日新聞) - goo ニュース 竹島は日本の領土ではあるが、多くの日本人は韓国がこの島を独島と呼び、 領有権を主張し、かつ実効支配していることを知っている。 また、日本は領有権を主張しているものの、韓国に対して主張以外何も出来ず、 2国間協議も国際的な場での議論も進んでいないことを知っている。 しかし、この領土問題は第2次大戦とは関係な . . . 本文を読む
コメント

読めるかな、矜持(キョウジ)。

2006-03-30 14:44:58 | Weblog
「矜」使った命名認めず 慰謝料請求を棄却 (共同通信) - goo ニュース この判決の是非、またそもそも人名に使える漢字に法的な制限があること、 については論評を避けることにする。 矜持は「きょうじ」と読むのだが、誤った読みとしての「きんじ」が、 慣用的な読みとして定着しているらしい。 矜(キョウ)には「きん」と言う読みもあるからね。 読みの誤りがいつの間にか定着してどっちも正しいと思われ . . . 本文を読む
コメント

試写会「寝ずの番」@千代田区公会堂

2006-03-30 01:14:54 | 映画感想
千代田区公会堂での開催、座席数812の会場は7分程度の入りか。 邦画、コメディ。 日本映画の父マキノ省三の孫に当たる津川雅彦が マキノ姓を名乗って監督した作品。 落語家の師匠、長門裕之、元芸者でその妻、富司純子。 一番弟子、笹野高史。 息子で二番弟子、岸辺一徳、その妻、土屋久美子。 その下の弟子で主役、中井貴一、その妻、木村佳乃。 若手の弟子、木下ほうか、と、田中章、その妻、真由子。 ちなみに . . . 本文を読む
コメント (4)

blogram