2009/4/1、109シネマズ木場。
やっと見ました。
元々は先月観ようと思っていた映画の積み残し。
**
岡田准一、堤真一、真木よう子、神尾佑、松尾諭、香川照之、堀部圭亮など、
主要キャストは続投。
*
「野望篇」では官房長官襲撃を阻止した井上薫(岡田准一)らのSPチーム。
傷も癒え、日常の任務に就いていた。
一方で、尾形総一郎(堤真一)は、与党幹事長の伊達國雄(香川照之)と結託 . . . 本文を読む
サンデー・モーニングで途中経過をやってましたが、
3日目を終わってのトップは曽雅妮(ツェン・ヤニ)。
今一番強い感じです。
何と3日目の平均ドライバーは316y!!
しかもパーオンが17と言うからすごい。
6バーディ、ノーボギーで通算12アンダーとしてステーシー・ルイスを逆転。
そのステーシー・ルイスは2バーディ、1ボギーで通算10アンダーの2位。
3位にはモーガン・プレッセ . . . 本文を読む
桜の花は下を向いて咲きます。
だから、下から見上げるときれい。
しかもソメイヨシノは、葉よりも花が先に出ます。
だから、花が葉で隠れず花一面に見えます。
一面の花畑は、ほかにもありますが、
だからこそ、人々は桜の木の下に集い、花を愛でるわけです。
これが日本の季節であり、風物であり、慣習なのです。
写真はソメイヨシノではなく、アメリカン・チェリーですので、
葉と花が同時です。
まだほんの . . . 本文を読む
2011/3/31、109シネマズ木場。3D字幕版。
タイミングを失してなかなか見れてなかった。
ファンタジー物だが好き嫌い関係なく惰性で見ている気がする。
*
シリーズ第3弾、ディズニーから20世紀FOXに移って作られた。
原作では、第3巻の「朝びらき丸 東の海へ」に当たる。
ナルニア国の時代としても「第2章 カスピアン王子の角笛」の次に当たる。
ペベンシー4兄弟、カスピアン王子 . . . 本文を読む