2日目。
トップスタートの有村智恵はボギー先行して茂木宏美に追いつかれたものの、
その後は追いつ追われつ、抜きつ抜かれつで結局は10アンダーで、
タイながらトップは譲らず。
2打差の8アンダー、3位タイには服部真夕とイ・ボミ。
イ・ボミは初日の14位タイからいい位置に上がってきました。
さらに2打差、6アンダー、5位タイには5人。
上田桃子、佐伯三貴、菊池絵理香、李廷恩(イ・ジウ) 、姜秀衍 . . . 本文を読む
毎年恒例。
いつもは東京ビッグサイト西館で行われるのだが、
今年の会場は何と日比谷公園。
ファーマーズ&キッズフェスタと同時開催でいつも以上に子供が多い。
会場の配置から言ってもファーマーズ&キッズフェスタの方が広いし、
普通に売店(模擬店)が多い。
農林水産祭の方は出展側もそうだろうがこちらも勝手が違う。
今さっき気が付いたが、マップの色分けは実際のテントの屋根の色とリンクして . . . 本文を読む
家の中にナミテントウが紛れ込んできました。
手に移して外に出してやろうと思ったのですが、
何が気に入ったのか、指輪の上でじっとしてました。
この後植木に移そうとしたらちょっと嫌がりましたが、
無事に葉の上に移りました。
ついでに植木を見ていたらテントウムシの幼虫を発見。
結構いました。
前の記事の羽虫のいた木と同じ木。
これは若齢幼虫でしょうか。
白点がなく、同定できません。
. . . 本文を読む
テントウムシの成虫や幼虫を見つけたときに偶然見つけたハムシ。
ハムシと言ってもいわゆる羽虫ではありません。
最初、葉の裏で見つけた時はテントウムシの成虫かと思ったが、
あっさり葉っぱから落ちたのでよく見ると別の虫。
ハムシだということはすぐにわかりましたが、
何ハムシかはよくわかりません。
頭と胸が明るい色で羽の部分が黒なハムシとしては、
ホタルハムシ、ヤマイモハムシ、クロウリハムシなどが . . . 本文を読む
第2ラウンド。
アンジェラ・スタンフォードが6バーディ、1ボギーで、
通算を11アンダーとして単独トップ。
2位は朴仁妃(パク・インビ)の9アンダー。
前半だけで5バーディ、通算10アンダーに伸ばしたが、
後半伸びず17番のボギーで1打後退。
8アンダーの3位にクリスティ・カー。
実は153cm(5'3-1/2")と意外と小さい。
7アンダー、4位タイは3人。
龔怡萍(キャンデ . . . 本文を読む