ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

イギリス、EU離脱へ

2016-06-24 21:56:16 | 政治経済
いやぁ、まさかのまさかで、離脱派が勝利。 元々離脱残留が拮抗しているとは言われてましたが、 それでも大方の予想というか希望は残留派が勝つこと。 離脱決定とはいえ、これから離脱に向けてのプロセスが始まるわけで 明日とか明後日とか、あるいは年内とかにEUから外れるわけではないが、 私的にはこれを「EUからの離脱」だけでなく「イギリスの崩壊の始まり」と読む。 これがEUや西側諸国や日本にとってどう . . . 本文を読む
コメント

アゲハ、蛹化しました

2016-06-24 19:11:27 | 昆虫/虫・その小動物
6/15に取り込んだ終齢が昨日前蛹になり、今日きれいに蛹化しました。 前蛹 天候が良ければ、7/1頃の羽化になりそうです。 もう一匹は同じくらいの大きさだったのになかなか終齢にならず、 6/18にしびれを切らして黒いまま回収。 先の個体より4日ほど遅いので、今日はまだ終齢。 . . . 本文を読む
コメント

おもちゃかぼちゃの花、16/6/24

2016-06-24 18:59:32 | 花卉草木
6/22に咲いた雌花に人工授粉しました。 翌6/23。 雌花はしおれてます。 咲いているのは新しい雄花。 そして今日。 雨が降ったせいか、心なしか実が大きくなったせいか 茎が垂れてきたので、下から支えることにしました。 既に前のダメだったやつよりでかい。 花弁はちょっと触っただけで取れてしまいました。 また先のほうに雌花がもう一つついているのですが、 こちらに栄養を集中させるべきか、 . . . 本文を読む
コメント

トンボ、アキアカネ(タイトル、内容とも訂正)

2016-06-24 17:53:29 | 昆虫/虫・その小動物
当初、記事タイトルも内容も「ナツアカネ」としていましたが、 再確認したところ、「アキアカネ」だと思われますので、 内容含め、修正しました。 赤とんぼといえばアキアカネが有名ですが、特定の種をさすものではなく、 赤いトンボの総称です。 しかも、年がら年中赤いわけではなく秋の時期に赤くなります。 婚姻色みたいなもんなんですかね。 成虫の寿命は結構長く、今の時期に羽化して秋まで生き延びても 全く不 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2016/6/23

2016-06-24 17:13:36 | 野球
今朝の撮影時刻は7:55頃。 あれ? もう少し早い(45分ごろ)と思ったけどな。 デジカメの時刻を確認しましたが、1分弱早かっただけでした。 記載を5分刻みにしているので誤差範囲です。 天気は曇り。 さすが梅雨ですな、雨が降ってなくても雲は低く垂れこめている。 8時の気温は22度、湿度80%、北東の風2m/s。 PM2.5は7μg/立米、SPMは15μg/立米でした。 LN=KK . . . 本文を読む
コメント

blogram