ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

映画「エンド・オブ・キングダム」@ユナイテッドシネマ豊洲

2016-06-16 23:38:19 | 映画感想
2016/6/11、ユナイテッドシネマ豊洲。 6番スクリーン。 スクリーンが高めのため、やや後ろ側のE列を選択。 ** ジェラルド・バトラー、アーロン・エッカート、モーガン・フリーマン。 ** 2013年の「エンド・オブ・ホワイトハウス」の続編。 まずは登場人物を抑えておく。 前作ではSSから財務省に転身していたマイク・バニング (ジェラルド・バトラー)はSSに復帰。 大統領は依然として . . . 本文を読む
コメント

ミカンの向こうにかぼちゃ(ウリ系)の花

2016-06-16 18:51:59 | 花卉草木
昨日、アゲハの終齢を確保した話を書きましたが、 もう1匹大きくなったのがいるので、当該のミカンに スズメ除け(になっているか、はっきりしませんが)をしました。 写真の通り、ビニールひもを巡らせて、止まりにくくする作戦です。 青丸のあたりに幼虫がいます。 で、そのとき、かぼちゃ(かどうかはっきりしないけど)の花を発見。 赤丸の中です。 その花がこれ。 上から見るとこう。 ウリ系の植物だ . . . 本文を読む
コメント

マテバシイの花

2016-06-16 17:43:34 | 花卉草木
マテガイに似た葉を持つ椎(シイ)というところから、 マテバシイとついたらしいが、分類上は椎とは別の属になるらしい。 この近くでは街路樹によく使われている。 写真は雄花。 ほとんどが雄花で雌花は少しだけ。 最初の木は大規模修繕の時にいったん下したもののベランダに戻せず、 いろいろあって結局枯らしてしまった。 今はその子、孫の木が育っている。 一番大きいもの(子)はもうこれ以上大きい鉢 . . . 本文を読む
コメント

コムラサキの花

2016-06-16 17:22:18 | 花卉草木
コムラサキ。 似た種に「ムラサキシキブ」があります。 葉の形やつき方、茎の色合いなどが多少違うということで、 以前調べてコムラサキと同定。 どう違うのかはもう覚えていません。 秋になるとバブルガムのようなパステルピンクの実がなります。 といってもサイズは2mmぐらいの球ですが。 花もごく小さいです。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2016/6/16

2016-06-16 14:39:52 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:55頃。 天辺が雲の中でした。 撮影時は気づかなかった。 ほんの10秒ほど前は全部見えてましたからね。 8時の気温は22度、湿度80%、南の風2.5m/s。 PM2.5は8μg/立米、SPMは14μg/立米でした。 LN=KKaK D=19:25、A=19:30、R=19:38 TD=KDK D=8:04、A=8:38、R=9:12 . . . 本文を読む
コメント

MLB、イチロー、ついにローズ越え

2016-06-16 12:56:35 | 野球
6/14:SD 外野の先発はレギュラーの3人。 イチローは9回に投手の代打で出場し凡退。 守備には就かずそのまま交代 9回先頭打者:BBSS、一ゴロ。 6/15:SD スタントンがライトを外れイチローが1番ライトで先発。 なお、スタントンは9回1死一塁で代打し、三ゴロ。 イチローは5打数2安打1得点1三振。 第1打席:初回先頭打者 B、捕前内野安打。 打球は一塁線にゆるく転がるゴロ。 ゆ . . . 本文を読む
コメント

ゴミを背負ったクサカゲロウの幼虫

2016-06-16 01:31:13 | 昆虫/虫・その小動物
アゲハの幼虫やかぼちゃの花を確認していたとき、 かみさんが「ゴミ背負った虫」がいるというので撮影。 ちょこまか動き回るのでピントは甘いが、3~4mmぐらいか。 そういえば以前にも似たような虫を見たな、と思いつつ探すと 2010/7/5の記事だった。 虫、何かを背負っている (クサカゲロウの幼虫) ゴミに隠れてどっちが前(頭側)かもよくわからん。 もう少しピントが合ったものはこちら。 や . . . 本文を読む
コメント (1)

blogram