最後はハクセキレイです。
大きさ、模様、そして歩き方に特徴あり。
チョコチョコチョコと歩くのは早い。
警戒心が強く、カメラを向けると分かるのかどうか知りませんが、
足早に遠ざかっていくのでなかなかうまく撮れない。
それが一瞬、撮ってもいいよ、と言うがごとく立ち止まりました。
お言葉に甘えて(喋ってないけど)1枚。
黒いよだれ掛け(胸の前が半円形に黒い)も特徴です。 . . . 本文を読む
時期的に太陽が低くなったせいで、撮影時間帯はかなりの逆光。
水面がまぶしい。
オオバンは相変わらず数が多い。
逆光できれいに撮れないので1枚だけあげておく。
カルガモは単独行動でした。
なかなか顔が撮れなかった。
横を向いた瞬間に1枚。
くちばしは黒く、先端が黄色いのが特徴。
またすぐ向こうを向いて遠ざかってしまった。
やや離れた位置にカワウ。
後でアップにして見てびっくり。
. . . 本文を読む
クローバー橋の西の向こう岸。
このさらに西に釣り人がいて、向こうを向いていたかと思うと、
そろりそろりと釣り人に近づき、
また向こうを向くってのを繰り返していた。
くちばしが黒いのとやや小さめの白鷺でコサギと思われる。
その後、アオサギが飛んできたためか、こちら側に飛んできたようだ。
白飛びしちゃって細かいところがわからん。
反対側からの撮影。
くちばしが黒い。
芦は黒いが、 . . . 本文を読む
アオサギ。
水道橋(すいどうきょう)の上にいた。
そのおよそ1時間後。
頭の黒い羽根の具合からして同じ個体のようだ。
色は薄めでやや若い。
クローバー橋より西の南側の岸。
これは頭の黒い羽根がしっかりしている。
北側の岸。
これは頭の黒が薄い。
その色模様の具合からして水道橋の個体とは別個体のようだ。
これも若いと思われる。
つまり、アオサギの幼鳥は2羽いる?
. . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:40頃。
晴れだが、スカイツリーには陽が当たっておらず暗い。
8時の気温は5.5度、湿度60%、北の風2.5m/s。
PM2.5は24μg/立米、SPMは21μg/立米でした。
TD=KHK
D=7:52、A=8:19、R=8:51
. . . 本文を読む