ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

全米年間興収ベスト33

2018-02-06 22:49:38 | 映画関連
2017年に封切られて全米で興収1億ドル以上を稼いだ映画が33本ありました。 まだ公開が終わっておらず、さらに興収が伸びる映画も何本かありますが、 新たに1億ドルに到達するだろう映画は0に近いので、ここでは省きます。 ネタ元はBox Office MOJOで、興収は1ドル単位まで掲示されていますが、 ここでは、M$(=100万ドル)単位とし、1M$未満は切り捨てとします。 (01)Star . . . 本文を読む
コメント

PC不調

2018-02-06 11:57:26 | PC
今メインでというか、自分用は今はこれしか動く物がないノートのでPCを使っている。 昨日、起動中に先に進まなくなり閉口。 以前、デスクトップでも発生したことのあるHDDクリンチ状態。 つまりHDDのアクセスランプが付きっぱなし。 時々こうなることがあり、タスクマネジャーで調べると確かにHDDは100%。 でも動いているアプリは問題ないものばかり。 このノートは2015年の8月にHDDがお亡くな . . . 本文を読む
コメント

アオサギ、ユリカモメ、オオバン@小名木川、2018/2/5

2018-02-06 11:01:00 | 鳥/犬/猫/ハム
写した順に掲載します。 まずはユリカモメ。 水道橋(すいどうきょう)の上にいました。 片足を上げています。 今日はいませんが、アオサギやカワウ、カラスなども止まっていることがあり、 この上で寝ている鳥も散見されます。 止まり木のように足で掴むことができるのならともかく、平らな部分は少ないはずなのに 不安定ではないのでしょうか。 彼らの平衡感覚はどうなっているんでしょうか。 続いてオオバン。 . . . 本文を読む
コメント

結氷、2018/2/6

2018-02-06 10:47:57 | 観察
久々に結氷。 気象庁によれば、東京は1/22から1/29日まで8日連続で最低気温が氷点下を記録。 1/30は「+」となったものの、1/31はまた氷点下。 しかし、2月に入ってから昨日までは氷点下になっておらず、今日が久々。 気象庁の観測では東京(北の丸公園)で5:50に-1.6℃を観測しました。 この付近では、都の観測で6時に0.9℃になりましたが、氷点下にはならず。 朝、スカイツリー撮影の . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー、2018/2/6

2018-02-06 10:37:26 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:50頃。 晴れ。 気温は低い。 久しぶりに結氷。 それも1/22の残雪が凍ったものではなく、新規に凍ったもの。 8時の気温は2度、湿度50%、北の風1m/s。 PM2.5は12μg/立米、SPMは15μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram