7/26、一次ラウンド全15試合が終了。
この結果、既に組み合わせが決まっていた決勝(金メダルマッチ)のアメリカと日本は、
1位がアメリカ、2位が日本で明日の決勝で対峙する。
勝てば3位決定戦(銅メダルマッチ)に出場が決まるメキシコ対オーストラリアは
メキシコが勝ち、オーストラリアは敗退となった。
もう少し順位がもつれるかと思ってたけど、きれいに並びました。
明日の試合はカナダ対メキシコは . . . 本文を読む
7/25。
15試合。
*
大谷翔平(LAA)
MIN戦。
2番DH。
3打数、2安打、1打点、1得点、1四球、1三振、1盗塁、1盗塁死。
第1打席は3球速球の0-2から外角の変化球を一二塁間深いところへ一内安打。
もう少し低いと空三振が多い球筋だが、少し高かった。その後何度か盗塁を試み、結局失敗。
第2打席は0-2から内角低めに空三振。
第3打席は1-0からど真ん中をジャストミートしてラ . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は8:00頃。
カンカン照りではないおかげてやや涼しく感じるが、実は気温は高い。
8時の気温は27.5度、湿度80%、北の風4m/s。
PM2.5は13μg/立米、SPMは13μg/立米でした。
. . . 本文を読む
まずは昨日の残り。
イタリア対メキシコはメキシコが5-0で勝ってメダルへの可能性をつないだ。
4戦目までを終わってイタリアが全敗で1次ラウンド敗退が決定。
カナダは日本に負けたものの2勝2敗で3位決定戦進出が決定。
オーストラリアとメキシコはともに1勝3敗で直接対決が残っているので、
勝った方が3位決定戦に進出し、負けた方は1次ラウンド敗退。
日本とアメリカはともに4戦全勝で、最終戦を残し既 . . . 本文を読む