![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/7a90556a485e652298e886efbd8470b2.jpg)
まずは昨日の残り。
イタリア対メキシコはメキシコが5-0で勝ってメダルへの可能性をつないだ。
4戦目までを終わってイタリアが全敗で1次ラウンド敗退が決定。
カナダは日本に負けたものの2勝2敗で3位決定戦進出が決定。
オーストラリアとメキシコはともに1勝3敗で直接対決が残っているので、
勝った方が3位決定戦に進出し、負けた方は1次ラウンド敗退。
日本とアメリカはともに4戦全勝で、最終戦を残し既に決勝進出が決まっている。
*
そして、今日は日本対アメリカ。
初回アメリカは失策で出した走者を三塁においての捕逸で1失点。
しかし、その後は要所要所を締めて無失点に抑える。
対する日本も先発藤田が踏ん張り5回まで無失点。
6回、アメリカは2死一三塁から適時打でついに同点。
7回にはエースアボットを投入。
明日の先発はアボットで間違いないだろうから、温存するのかと思ったが、
延長は考えずどうしても勝つ意思の表れか、
空三振、投ゴロ、投ゴロで三者凡退。
その裏、日本は藤田が続投。
アメリカの先頭打者がライトへ結晶のサヨナラホームランを放ちゲームセット。
アメリカが5戦全勝、トップで決勝戦。
日本は4勝1敗で決勝戦へ。
3位決定戦はカナダとメキシコ/オーストラリア戦の勝者となった。
明日の決勝は20時から。
果たして結末は。
イタリア対メキシコはメキシコが5-0で勝ってメダルへの可能性をつないだ。
4戦目までを終わってイタリアが全敗で1次ラウンド敗退が決定。
カナダは日本に負けたものの2勝2敗で3位決定戦進出が決定。
オーストラリアとメキシコはともに1勝3敗で直接対決が残っているので、
勝った方が3位決定戦に進出し、負けた方は1次ラウンド敗退。
日本とアメリカはともに4戦全勝で、最終戦を残し既に決勝進出が決まっている。
*
そして、今日は日本対アメリカ。
初回アメリカは失策で出した走者を三塁においての捕逸で1失点。
しかし、その後は要所要所を締めて無失点に抑える。
対する日本も先発藤田が踏ん張り5回まで無失点。
6回、アメリカは2死一三塁から適時打でついに同点。
7回にはエースアボットを投入。
明日の先発はアボットで間違いないだろうから、温存するのかと思ったが、
延長は考えずどうしても勝つ意思の表れか、
空三振、投ゴロ、投ゴロで三者凡退。
その裏、日本は藤田が続投。
アメリカの先頭打者がライトへ結晶のサヨナラホームランを放ちゲームセット。
アメリカが5戦全勝、トップで決勝戦。
日本は4勝1敗で決勝戦へ。
3位決定戦はカナダとメキシコ/オーストラリア戦の勝者となった。
明日の決勝は20時から。
果たして結末は。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます