ジオデジックドームについては既に書いた。
フラーさんと言う方が理論を発表したと言うか考案したと言うか、とにかくそれでフラードームとも呼ばれる。
何より完成品(キット含む)はべらぼうに高い。
とても気軽に「やってみようかな」というレベルではない。
ペーパードームなる名称で模型を作っている人もいれば、自作のプラネタリウムとして作った人もいる。
他にも木や段ボールや、ストローや塩ビパイプなどで作っ . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は8:15頃。
風は冷たいですが、晴れ渡った大晦日となりました。
朝8時の気温は3度、湿度55%、北の風、3m/s。
PM2.5は1μg/立米、SPMは0μg/立米でした。
今日も氷は張りませんでした。
*
国立天文台の暦計算室によれば、明日、2022/1/1の東京の日の出は6:51です。
ちなみに札幌は7:06、仙台は6:53、名古屋は7:00、大阪は7:05、広島は . . . 本文を読む