ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

タイタンビカス1輪(2023/7/11)

2023-07-11 18:43:40 | 花卉草木
タイタンビカスは1輪。 昨日の予想通り。 昨日咲いたのは裏側。 萎れてます。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス2輪開花(2023/7/10)

2023-07-11 18:37:42 | 花卉草木
今日は2輪開花。 昨日の予定通り。 これと これ、 1輪目は逆光になったので、フラッシュ撮影もしたが、いまいちだったので逆光に写真にした。 2輪目は後ろに明日咲くつぼみが付いている。 . . . 本文を読む
コメント

2023/7/11の朝の東京スカイツリー

2023-07-11 18:29:17 | 東京スカイツリー
2023/7/11の朝の撮影時刻は8:05頃。 朝8時の気温は30.5度!!、湿度70%、南の風、2m/s。 PM2.5は13μg/立米、SPMは2μg/立米でした。 朝から暑い。 都心の最高気温は14:41に34.3度でした。 この付近の毎正時は15次背に34.1度を記録しました。 猛暑日一歩手前でした。 . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス1輪開花と食害(2023/7/8)

2023-07-11 18:22:00 | 花卉草木
7/8は予想通り、ピンクが1輪開花。 未明には花にアオドウガネが張り付いていたらしい。 その結果が写真の食害。 折角のきれいな花が台無し。 アオドウガネは特にタイタンビカスがお好みのようで、しかも花が好き。 今回は開花した花を食べているが、つぼみを齧ることもある。 . . . 本文を読む
コメント

シラホシコゲチャハエトリ(2023/7/9)

2023-07-11 18:18:25 | 昆虫/虫・その小動物
7/9の朝。 バルコニーで写真を撮っていたら、小さいゴミみたいなものを見つけ、 何かの種かなと思って手を近づけると飛んでしまった。 風で飛んだか、その「物」自体が飛んだのか・ 確かめるためにもう一度近づくとやはり飛んだ。 飛ぶと言っても、羽のある虫のように飛んで行ってしまうのではなく、跳ねる感じ。 ひょんと飛ぶ(跳ねる)虫は結構いるが、小さくてよくわからないので、とりあえず撮影。 拡大してみ . . . 本文を読む
コメント

blogram