2024/3/21の朝の撮影時刻は8:00頃。朝8時の気温は5.5度、湿度30%、西の風、4.5m/s。PM2.5は3μg/立米、SPMは4μg/立米でした。 . . . 本文を読む
いわゆる「金の生る木」「木」と呼んでいるが、実は多肉植物。「花月」(かげつ)という名がついているらしい。2,3日前から花が咲いているのに気が付いた。今まで、何年も植えていたが、花が付いたのは見たことがなかった。花はないのかとも思っていた。「花月の花の咲かせ方」の動画があったので見てみると、花を咲かせるには水やりがすべてだそうだ。春から秋は3日に一度水をたっぷりやる。11月ごろから2週に1度水をやる . . . 本文を読む
今日、孫(5歳)が、おうちでいちご狩りの絵本を持ってきた。内容は園児が風邪をひき、熱は下がったものの母親が念のためにもう1日休ませたため、楽しみにしていた園の「いちご狩り」遠足に行けなくなった。そこで、家にいた父親が、買ってきたイチゴを部屋に吊るして「おうちでいちご狩り」をしてくれたため、子供は大いに楽しんだと言うもの。(お話には続きがあるが、省略)ちょうどイチゴを買ってきていたので、「うちでもい . . . 本文を読む
最近、どこからか排ガスの煙が1日中漂ってきて、洗濯物に臭いがつくと4階に住む人物が相談に来た。普通の洗濯物は乾燥まですれば済むのでいいが、布団干しや乾燥機に欠けられないものが困っていると言う。管理組合に申告して原因究明と対策をしてもらうように伝えた。その後、管理組合に隣家に申し入れしてほしい旨を伝えたとのこと。理事会で協議することになったらしい。私自身は気が付いてなかったが、かみさんに聞くと12階 . . . 本文を読む