ゼフィランサス・シトリナの撮影をしているとき、
「虫」に気づいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/4d840828d4424b5ed3a04b595c13b1a0.jpg)
一見すると蟻(アリ)
しかしどうも違うのでたぶんそうだろうと思って拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/b1ce26ff3c680ec9c700d3199708f369.jpg)
アリグモです。
昆虫の脚は6本ですが、蜘蛛の脚は8本です。
一番前の脚を持ち上げて触角のように動かし、6本脚+触角に見せかけています。
写真ではよくわかりませんが、顔はもう少し「鼻」が長いので、
多分下を向いていると思われます。
こちらに気づいたのか、花びらの後ろに逃げてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/fee651d12ab42966a36037e583f8db90.jpg)
* 追記
実際には長いのは「鼻」ではなく口。
大あご。
顔と同じぐらいの長い大あごをもつのはオスで、メスはもう少し短く
和ばさみの刃の部分のような形状。
今回のアリグモは下を向いているにしても、オスの大あごではつっかえてしまうので
多分メスだと思われます。
「虫」に気づいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/4d840828d4424b5ed3a04b595c13b1a0.jpg)
一見すると蟻(アリ)
しかしどうも違うのでたぶんそうだろうと思って拡大すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/b1ce26ff3c680ec9c700d3199708f369.jpg)
アリグモです。
昆虫の脚は6本ですが、蜘蛛の脚は8本です。
一番前の脚を持ち上げて触角のように動かし、6本脚+触角に見せかけています。
写真ではよくわかりませんが、顔はもう少し「鼻」が長いので、
多分下を向いていると思われます。
こちらに気づいたのか、花びらの後ろに逃げてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/fee651d12ab42966a36037e583f8db90.jpg)
* 追記
実際には長いのは「鼻」ではなく口。
大あご。
顔と同じぐらいの長い大あごをもつのはオスで、メスはもう少し短く
和ばさみの刃の部分のような形状。
今回のアリグモは下を向いているにしても、オスの大あごではつっかえてしまうので
多分メスだと思われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます