紙パックの豆乳。
使い切ってパックを見たら、「たたんでくれてありがとう」と書いてあった。
たたむ? 捨てる時はたたむのか?
そんなことすれば中にわずかでも残った豆乳が腐って大変なことになるし、再利用もできないだろう。
と言うことでうちではたたまずに開いてから分別して捨ててます。
紙パックのアルコール飲料や牛乳などと違ってこのタイプの紙パックは開けにくいのだが、
開くとこんな風になります。
内側も洗いました。
こういうのを洗う時にいつも気になるのはほんとにエコなのか、と言うこと。
このパックの場合は、内側にアルミコーティングがされているので再利用できるのかどうかわからない。
アルミでなくてもプラスティックでコーティングされていたりするから、そのままでは使えないだろうことは
疑いようがないが、仮にコーティングは簡単にはがせるとしても、少し残った内容物を洗い流す必要はある。
少し残った内容物で排水がそれなりに汚れるし、飲み水になるきれいな水で洗い流すわけで、水がもったいない。
これで再利用されるならまだしも「サーマルリサイクル」なんて言い回しで、燃やして熱として利用するなら、
なんかすごい無駄をしている気がしてならない。
仮にリサイクル、リユースはちゃんとやっているとしても、コーティングを取ったり、印刷を落としたりと
余分な工程が入るわけで、エネルギーも水も無駄で、本当にエコなのかは大いに疑問。
製品のライフサイクル全体を通して少しでもエネルギーの節約になっているのならいいんですけどね。
使い切ってパックを見たら、「たたんでくれてありがとう」と書いてあった。
たたむ? 捨てる時はたたむのか?
そんなことすれば中にわずかでも残った豆乳が腐って大変なことになるし、再利用もできないだろう。
と言うことでうちではたたまずに開いてから分別して捨ててます。
紙パックのアルコール飲料や牛乳などと違ってこのタイプの紙パックは開けにくいのだが、
開くとこんな風になります。
内側も洗いました。
こういうのを洗う時にいつも気になるのはほんとにエコなのか、と言うこと。
このパックの場合は、内側にアルミコーティングがされているので再利用できるのかどうかわからない。
アルミでなくてもプラスティックでコーティングされていたりするから、そのままでは使えないだろうことは
疑いようがないが、仮にコーティングは簡単にはがせるとしても、少し残った内容物を洗い流す必要はある。
少し残った内容物で排水がそれなりに汚れるし、飲み水になるきれいな水で洗い流すわけで、水がもったいない。
これで再利用されるならまだしも「サーマルリサイクル」なんて言い回しで、燃やして熱として利用するなら、
なんかすごい無駄をしている気がしてならない。
仮にリサイクル、リユースはちゃんとやっているとしても、コーティングを取ったり、印刷を落としたりと
余分な工程が入るわけで、エネルギーも水も無駄で、本当にエコなのかは大いに疑問。
製品のライフサイクル全体を通して少しでもエネルギーの節約になっているのならいいんですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます