
昨夜寝るのが遅かったというか、今朝とても早く寝たというのか、
いずれにしても深夜帯に寝たので、到底日の出前には起きられない
と思っていましたが、いつも通り目が覚めてしまいました。
東京の今朝の日の出時刻は7:51。
建物があるので、もう少し遅くなるとは思っていましたが、
近くの公団のエレベーター等に掛かってなかなか見えません。

マンションの外壁に日が当たっているところもあります。

もうそろそろ見えてもいいだろうと思ってもなかなか見えません。

位置を移動したらもう見えてました。


太陽はその直径分移動するのにほぼ2分掛かるので、3分ほど前にこの位置に気づいていたら、
太陽が屋上からほぼ半分出ているところが見えたはずです。
いずれにしても深夜帯に寝たので、到底日の出前には起きられない
と思っていましたが、いつも通り目が覚めてしまいました。
東京の今朝の日の出時刻は7:51。
建物があるので、もう少し遅くなるとは思っていましたが、
近くの公団のエレベーター等に掛かってなかなか見えません。

マンションの外壁に日が当たっているところもあります。

もうそろそろ見えてもいいだろうと思ってもなかなか見えません。

位置を移動したらもう見えてました。


太陽はその直径分移動するのにほぼ2分掛かるので、3分ほど前にこの位置に気づいていたら、
太陽が屋上からほぼ半分出ているところが見えたはずです。
都会の初日の出、趣があって好いですね~。こちら東北も、近年以上に暖かい、穏やかな天候のお正月となって、なんだか肩透かしをくらったようです(苦笑)
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
穏やかな三が日でした。
今年もまた楽しい話題を期待しています。