作業の進展に伴い、外観の変化が目立つようになってきた。
正面の足場が取り払われ、ガラスの壁が見えている。
これが木場のヨーカドーであれば、この位置から
3階に109シネマズ木場のコンセッションが見えるところだが、
どうやらシネコンはできないらしい。
第1街区と第2街区を行き来するため、東西道路を跨ぐ橋ができるが、
手前が自動車用、奥が歩行者用で、東西道路の西から東を見たところ。
もう少し東へ進んで撮影。
歩行者用ブリッジを通過し「小名木川駅」交差点の手前から西を見たところ。
今度は奥に自動車用のブリッジが垣間見える。
ついでに、
東京スイート・レジデンスの北側の足場も取り払われ、
こちらにもArio、ItoYokadoのロゴが見えるようになっていた。
撮影時刻はいずれも2010/1/17、10:00頃。
正面の足場が取り払われ、ガラスの壁が見えている。
これが木場のヨーカドーであれば、この位置から
3階に109シネマズ木場のコンセッションが見えるところだが、
どうやらシネコンはできないらしい。
第1街区と第2街区を行き来するため、東西道路を跨ぐ橋ができるが、
手前が自動車用、奥が歩行者用で、東西道路の西から東を見たところ。
もう少し東へ進んで撮影。
歩行者用ブリッジを通過し「小名木川駅」交差点の手前から西を見たところ。
今度は奥に自動車用のブリッジが垣間見える。
ついでに、
東京スイート・レジデンスの北側の足場も取り払われ、
こちらにもArio、ItoYokadoのロゴが見えるようになっていた。
撮影時刻はいずれも2010/1/17、10:00頃。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます