ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

プリンタトラブル、黒が出ない

2008-11-20 14:50:38 | IT
先日来、古いほうのプリンタの黒だけが出なくなった。

BJプリンタだが、黒は顔料インクなので、
プリンタヘッドのノズルが詰まった可能性が高い。

確認したところ、インクは問題なさそうで、
ヘッドのノズルの黒の周りがかなり激しく汚れている。

「清掃」が必要と思われるがヘッド、特にノズル部分を触った場合は
回復しないどころか被害拡大の可能性が高い。

ダメもとで清掃。
触らないで清掃するツール(溶剤スプレーなど)があればいいのだが、
ノズルに触れないようにインクかすを取り、ついでノズル近辺も清掃。

荒技でノズル付近を湯につけると言う手があるが、壊れるのを覚悟。
もちろんメーカーの推奨する手法ではない。

結果:回復せず。

その後も少し試したが、回復しないので、ヘッドを購入することにした。

昔のBJヘッドはとても高く、ヘッド交換よりも買い替えを考えるほどだったが、
技術革新のおかげなのか、今はそれほどでもなくなった。

ネットショップを何軒か見て回る。
結構価格に幅があるし、送料もバカにならない。
お店の信用も大事。
ポイントもつまりは価格そのものなのでこれも気になる。

結局は、Amazon経由でポイントは付かないが、
最安値に近い価格で買うことができた。

最低でも2,3日、下手すると一週間近くかかるかなと思ったが、
翌日の夕刻には届いた。

早速試すと完璧に印字された。
やはりヘッドが悪かったようだ。

もう古いプリンタだが、もう少し使う気でいる。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクセキレイ | トップ | 小名木川護岸改良工事近況(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インクジェットのヘッド交換? (はっしぃ)
2008-11-20 17:05:32
なんだか面倒なことになってますね。
BJはヘッドの管が短くてつまりにくく、エプソンは長く詰まりやすいと思いました。

でも、掃除したくらいでは駄目って完全に駄目ってことだったんですね。

それにしてもヘッドって交換できるんだ?
プリンタは治すより買ったほうが安いイメージあるので良い記事を見つけた気分ですよ。

それに、amazon.comで探せってことですね!
了解しました。(笑)
 
返信する
はっしいさんへ (KGR)
2008-11-20 21:55:52
以前に比べ、プリンタヘッドは安くなりました。

交換は機種によって違うかもしれませんが、至極簡単。

結線がなく、文字通り置き換えるだけです。

プリンタによってヘッドの型番が違うので、
お間違えのないように。

返信する

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事