3日目を終わって、日本勢3人は明暗が分かれた。
2日目までと比べると全選手の平均スコアが1近く良くなった3日目。
2日目に比べて最もスコアを伸ばしたのは10位タイのキャサリン・カークで10打改善。
次いで良かったのは7打スコアを伸ばしたマリア・アレックスと上田桃子。
前半2つ、後半はダボが一つあるもののバーディ3つで-3。
初日2日目の75から68。
67はスコアでもセカンドベストの3位タイ。
順位は52位タイから一気に19位タイへ浮上。
来年の出場権が得られる15位以内まであと少し。
野村敏京はバーディなしの3ボギー、1ダボで9位タイから33位タイまで順位を下げた。
畑岡奈紗は2日目よりは良かったものの、4バーディ、5ボギー、1トリプルボギーでスコアを伸ばせず、
順位も63位タイとほぼ変わらず(2日目を終わった時点では64位タイ)
最終日は2サムⅠウェイで、畑岡奈紗は6組目、野村敏京は18組目、上田桃子28組目。
日本とUTC(協定世界時、以前の国際標準時)の時差は9時間だが、イギリスは夏時間を採用しているので、
イギリスと日本の時差は現在は8時間。
*
以前は国際標準時としてグリニッジ標準時(GMT)が使われていたが、イギリスは夏時間制を採用しており、
現在はUTCが使われている。
2日目までと比べると全選手の平均スコアが1近く良くなった3日目。
2日目に比べて最もスコアを伸ばしたのは10位タイのキャサリン・カークで10打改善。
次いで良かったのは7打スコアを伸ばしたマリア・アレックスと上田桃子。
前半2つ、後半はダボが一つあるもののバーディ3つで-3。
初日2日目の75から68。
67はスコアでもセカンドベストの3位タイ。
順位は52位タイから一気に19位タイへ浮上。
来年の出場権が得られる15位以内まであと少し。
野村敏京はバーディなしの3ボギー、1ダボで9位タイから33位タイまで順位を下げた。
畑岡奈紗は2日目よりは良かったものの、4バーディ、5ボギー、1トリプルボギーでスコアを伸ばせず、
順位も63位タイとほぼ変わらず(2日目を終わった時点では64位タイ)
最終日は2サムⅠウェイで、畑岡奈紗は6組目、野村敏京は18組目、上田桃子28組目。
日本とUTC(協定世界時、以前の国際標準時)の時差は9時間だが、イギリスは夏時間を採用しているので、
イギリスと日本の時差は現在は8時間。
*
以前は国際標準時としてグリニッジ標準時(GMT)が使われていたが、イギリスは夏時間制を採用しており、
現在はUTCが使われている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます