ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

USLPGA、全英女子オープン初日

2020-08-21 15:04:19 | ゴルフ
マスメディアの注目はもっぱら渋野日向子だけらしいが、勝みなみ、上田桃子らJLPGAで活躍する選手、
畑岡奈紗、野村敏京、河本結らのようにUSLPGAを主戦場にしている選手も出ている。

さて、初日の結果、メディアの注目の的の渋子は連続ボギー発進の後の4番でポットバンカーにつかまり、
高いあごに苦戦、2度脱出に失敗するなどしてトリプルボギーをたたいた。
結局3バーディ、5ボギー、1トリプルボギーの76で5オーバー、71位タイだった。

ニュースでは「トップと9打差」しか言われなかったので、予選通過危ない? と心配したが、
71位タイなら良くはないが絶望的ではない。
予選通過ライン(70位タイまで)にあと1歩と言うところだ。

トップはエイミー・オルソン。
5バーディ、1ボギーの67で2位タイに3打差をつけている。
1アンダー、70の2位タイは二人。
イーブンパー、71の4位タイは10人。
1オーバー、14位タイは9人と続く。

リンクスコースはいったん風が吹き出すと檄むずになり、コース攻略法も全く変わるそうだ。
前半後半でも大きくコースコンディションが変わることがあり、遅いスタートは不利ともいわれる。

エイミー・オルソンの2日目は15組目て9:09スタートなので、午後スタートに比べるとまだましか。

さて、日本勢は3オーバー、33位タイに畑岡奈紗と野村敏京。
4オーバー、51位タイに上田桃子と河本結。

続いて渋野のいる5オーバー71位タイ、渋野日向子のほかに勝みなみ、
6オーバー、88位タイは稲見萌寧。

予選通過は70位タイまでだが、この辺りはまだ圏内と言っていいだろう。

日本時間15時現在、第2組がそろそろ2番ホールを終える。
予選通過ラインがどの程度まで「落ちるのか」はこの後の天候次第。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー(202... | トップ | タイタンビカス、今日は1輪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事