国勢調査など官民競争入札、総務相が検討を指示 (読売新聞) - goo ニュース
今までは公的機関がやっているから(調査員は一般人だが)
回答していた。
調査員にも内容を知られたくない人が多いので、
今回は封筒に入れて回収になっていた。
調査員が開封することはありませんって書いてあったしね。
個人情報は守られても、誤記入は多くなったと思うよ。
民間委託なら回収だけでなく開封集計も民間でやるんでしょ。
どこまで信じて良いのかな。
ヘルプデスクがデータを盗み出して売りつけるなんてことがありますからね。
官だって心配っちゃあ、心配。
実際に職務上必要ない個人データを見ている事例が報道されている。
それでもそういうことは、
ごくごく一部の人が、官が持っている膨大な個人情報のごくごく一部を見た、
程度のことでしょ。
次回の国勢調査の内容がどういうものになるのか判らないが、
調査がもし民間に委託されるなら、回答拒否することになるでしょう。
あるいは、最低限のこと以外は無記入で出すでしょう。
ますます精度が落ちることは間違いなし。
国勢調査そのものがどうあるべきかを考える時期に来ているのでは。
今までは公的機関がやっているから(調査員は一般人だが)
回答していた。
調査員にも内容を知られたくない人が多いので、
今回は封筒に入れて回収になっていた。
調査員が開封することはありませんって書いてあったしね。
個人情報は守られても、誤記入は多くなったと思うよ。
民間委託なら回収だけでなく開封集計も民間でやるんでしょ。
どこまで信じて良いのかな。
ヘルプデスクがデータを盗み出して売りつけるなんてことがありますからね。
官だって心配っちゃあ、心配。
実際に職務上必要ない個人データを見ている事例が報道されている。
それでもそういうことは、
ごくごく一部の人が、官が持っている膨大な個人情報のごくごく一部を見た、
程度のことでしょ。
次回の国勢調査の内容がどういうものになるのか判らないが、
調査がもし民間に委託されるなら、回答拒否することになるでしょう。
あるいは、最低限のこと以外は無記入で出すでしょう。
ますます精度が落ちることは間違いなし。
国勢調査そのものがどうあるべきかを考える時期に来ているのでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます