
サンストリート亀戸、通称サンストの跡地に建設中のプラウドタワー亀戸クロス。
25階建ての「タワー」マンション。
この他元のサンストよりも大きな商業施設や学校もできるようだ。
もっともタワーマンション以外はうちからは見えないので、どの程度進んでいるのかわからない。
予定の25階に到達し、ここ何日かは屋上設備のコンクリ打ちなどをやっていたようだ。
とするとそろそろタワークレーンの解体にかかるのではないか、タワークレーンの解体方法は
噂には聞いているが、実際には見たことがないので、見逃さないように毎日チェックしている。
で、今朝の撮影時。
異様な形に見えた。
こんな風に見えたんです。

24階が左右一戸分へこんでいるように見えた。

昨日までそんなことはなかったけど、足場を解体したらへこんだ?
気になってズームアップして撮影。

カバーらしきものが昨日の強風で垂れたみたいだ。
曇りの背景に溶け込んで、抜けているように見えただけだった。
左側はタワークレーン解体時に使う小型のタワークレーンの基部だと思われる。
下に続く支柱が見える。
支柱は以前非常階段に見えた部分。
25階建ての「タワー」マンション。
この他元のサンストよりも大きな商業施設や学校もできるようだ。
もっともタワーマンション以外はうちからは見えないので、どの程度進んでいるのかわからない。
予定の25階に到達し、ここ何日かは屋上設備のコンクリ打ちなどをやっていたようだ。
とするとそろそろタワークレーンの解体にかかるのではないか、タワークレーンの解体方法は
噂には聞いているが、実際には見たことがないので、見逃さないように毎日チェックしている。
で、今朝の撮影時。
異様な形に見えた。
こんな風に見えたんです。

24階が左右一戸分へこんでいるように見えた。

昨日までそんなことはなかったけど、足場を解体したらへこんだ?
気になってズームアップして撮影。

カバーらしきものが昨日の強風で垂れたみたいだ。
曇りの背景に溶け込んで、抜けているように見えただけだった。
左側はタワークレーン解体時に使う小型のタワークレーンの基部だと思われる。
下に続く支柱が見える。
支柱は以前非常階段に見えた部分。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます