
このところ、1輪だけ咲いていたビオラ。
今朝見たら2輪になっていた。
ビオラ、パンジーと言えば春の花のイメージで、うちでは咲いた記憶がないが
冬場にも咲くらしい。
いつもならツマグロヒョウモンの幼虫より先に枯れてしまうので、この時期花どころか
葉があることすら珍しい。
ずっと枯れないと思っていたら、寒い時期は逆に花が持つそうだ。
今朝見たら2輪になっていた。
ビオラ、パンジーと言えば春の花のイメージで、うちでは咲いた記憶がないが
冬場にも咲くらしい。
いつもならツマグロヒョウモンの幼虫より先に枯れてしまうので、この時期花どころか
葉があることすら珍しい。
ずっと枯れないと思っていたら、寒い時期は逆に花が持つそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます