すみません。
最初の投稿時は下書きの段階で公開してしまいました。
改めて昨年の国勢調査の結果を参考に接種率を計算してみました。
というのも、NHKなどが発表している接種率は全人口に占める接種率なので、現在はワクチン接種対象でない
0歳から11歳までが母数に含まれているため、少し数字が違っているのではないかと感じたからです。
*
さて、2020年の国勢調査によれば、日本の総人口は126,146,099人。
内、0才から11才までは合計11,726,096人なので、
現在のワクチン接種可能人数は、114,420,003人。
(日本人に限ると、総人口は121,541,155人。
内0才から11才までは合計11,519,854人。
日本人でワクチン接種可能年齢の人は110,021,301人となる)
12/2に首相官邸が発表した数値によれば、
新型コロナウィルスワクチンを1回接種した人は、99,829,338人。
1回接種率は、87.25%(99,829,338/114,420,003)
2回接種した人は97,499,022人。
2回接種率は、85.21%(97,499,022/114,420,003)
いずれも85%を超えている。
年齢的にワクチン接種対象外が、全人口の9.30%。
体質や疾病、宗教などの理由でワクチンが打てない人が人口の10%程度いるとすれば、
ワクチンが打てる人の数は114,420,003×0.9=102,978,003人。
2回接種率は94.68%に跳ね上がる。
打てるけど打たない、打ちたいけど打てていない人もある程度入ると思われるので、
現在の2回接種率をほぼ95%と考えると、ワクチン接種希望者のほぼ全員が2回接種していると
考えてもよさそうだがいかがか。
最初の投稿時は下書きの段階で公開してしまいました。
改めて昨年の国勢調査の結果を参考に接種率を計算してみました。
というのも、NHKなどが発表している接種率は全人口に占める接種率なので、現在はワクチン接種対象でない
0歳から11歳までが母数に含まれているため、少し数字が違っているのではないかと感じたからです。
*
さて、2020年の国勢調査によれば、日本の総人口は126,146,099人。
内、0才から11才までは合計11,726,096人なので、
現在のワクチン接種可能人数は、114,420,003人。
(日本人に限ると、総人口は121,541,155人。
内0才から11才までは合計11,519,854人。
日本人でワクチン接種可能年齢の人は110,021,301人となる)
12/2に首相官邸が発表した数値によれば、
新型コロナウィルスワクチンを1回接種した人は、99,829,338人。
1回接種率は、87.25%(99,829,338/114,420,003)
2回接種した人は97,499,022人。
2回接種率は、85.21%(97,499,022/114,420,003)
いずれも85%を超えている。
年齢的にワクチン接種対象外が、全人口の9.30%。
体質や疾病、宗教などの理由でワクチンが打てない人が人口の10%程度いるとすれば、
ワクチンが打てる人の数は114,420,003×0.9=102,978,003人。
2回接種率は94.68%に跳ね上がる。
打てるけど打たない、打ちたいけど打てていない人もある程度入ると思われるので、
現在の2回接種率をほぼ95%と考えると、ワクチン接種希望者のほぼ全員が2回接種していると
考えてもよさそうだがいかがか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます