ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

MLB、イチロー、5/26、27

2016-05-28 23:09:44 | 野球
5/26:TB
イエリッチの腰痛でいきなりのスタメンにも対応したものの、
さすがに5日連続はきつかったと監督が思ったのかどうか、
この日、イチローの出場はなし。

といっても、マーリンズの外野の札は5枚しかなく、レギュラーの3枚は
イエリッチ、オスーナ、スタントン。

残り2枚は、イチローとギレスビー。
イエリッチの腰痛、スタントンの右脇腹痛ときて、これで札は使い切った。

実際に5/25は、ギレスビー(L)、オスーナ(C)、イチロー(R)の布陣。

イエリッチ(L)、スタントン(R)が欠場のままイチローを休ませるとなれば、
誰かを外野に持ってこないといけない。

ということで、5/26の先発は、左からディートリック、オスーナ、ギレスビー。
もともと、ディートリックは二塁手。
一塁や三塁は守ったことがあるが、外野は4年目にして初めてのようだ。

二塁は、ショートが多いが、内野どこでも守れるロハスが担当。
ちなみにロハスの登録は一塁手。

この試合はエチェバリアとジョンソンが2ランを放つなど15安打9点で快勝。
監督も一安心だったでしょう。

5/27:ATL

対戦相手がブレーブスに変わってのアトランタでの3連戦。
ちなみにマーリンズは5/20から6/5までの17連戦の真っただ中。

アトランタのあとはマイアミに戻り、30日からパイレーツ、メッツと
まだまだ連戦が続く。

さて、イチローが先発復帰。

イエリッチとスタントンはお休みで、監督によれば、二人とも
症状は軽いといい、DL(故障者リスト)には入っていないが、
復帰時期は不透明で、暫くは、イチローとギレスビーの出番。

イチローがスタメン復帰したので、ディートリックは二塁に戻り、
ロハスはお休み。

第1打席:初回先頭打者。
SB、2ゴロ。

第2打席:3回1死無走者。
SS、中越え二塁打。
続く連打で先制のホームイン。

第3打席:4回2死1塁。
初球を打って、左直。

第4打席:7回1死一塁。
一塁走者は代打イエリッチが四球で出塁。打つほうは大丈夫そう。
FBS、右直。
イエリッチは守備に就かず交替。

4打数1安打1得点。

MLB通算2961安打。3千まであと39。
日米通算4239安打。4256まであと17。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 救急搬送 | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事