ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

道路財源一般化、総論賛成、各論反対。

2006-12-11 15:33:56 | Weblog
2千億円程度を一般財源化 自動車重量税、調整へ(共同通信) - goo ニュース

こうやって具体的になってくると「何で?」という気持ちが起こってきますね。

重量税っていつからか忘れたけど値上げしたんじゃなかったでしたっけ。
余ってんなら減税しろよって言いたくなっちゃいますなぁ。

道路も生活/産業道路ならまだしも、高速はもういらない、と総論では思うけど、
第2東名神は、絶対早く作れ!と思いますからね。
だって混むんですよ、ものすごく。

東北道関越道も、帰省時期、行楽時期は混みます。
連休に最も混んでいるのは、大抵の場合、東北道だし、
これからのスキーシーズンの関越道の混み具合ったらありゃしないです。

まあ、暫定税率や増税した分で余っているなら下げろ、は筋ですが、
この財政危機、日本全体が破綻しかねない時に、
もう少し我慢してくれってんなら、我慢しますが、
その一般化した財源を何に使うかですね。

何はともあれ借金返済!
財政健全化最優先でお願いします。
くれぐれもバラまきだけはやめてください。

景気回復すれば借金なんてすぐ返せるよ、というのは大甘です。
大体、景気のいい時に、後先考えずに金を使うことばっかり考えていたから、
今の事態なわけで、少し余裕が出たからといって前車の轍を踏まないように。

早く借金地獄から抜け出せるようにお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジア大会、いまいち盛り上... | トップ | アジア大会その後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事