「最近、黒が増えたよね」
「いやぁ、むしろ減ってきてますよ」
と言われたのが引っ掛かってます。
売れ筋が黒だったのは少し前のようです。
今売れているものと世の中に滞留しているものは当然時間的に差があり、
流行の最先端と言っていいのかどうかわかりませんが、
トレンドが変わり始めたと言っても、世の中がそう変わっていくのはまだ先です。
何年か前は白、白、白。
ほんとに白ばっか、でしたが、黒が目立つ今日この頃です。
で、ちょっと気になって駐車場の車の色を調べてみました。
数えた時にたまたま駐車していた車なので
どこまで全体を表しているかは判りません。
黒か濃い灰色か、あるいは灰色か銀色か、
見た目なので多少違っているかもしれませんが次の通り。
ある時
全体で55台
黒:14台(25%)
灰: 6台(11%)
銀:11台(20%)
白:17台(31%)
青: 4台(7%)
赤: 2台(4%)
金: 1台(2%)
別のある時
全体で58台
黒:18台(31%)
灰: 7台(12%)
銀: 9台(16%)
白:19台(33%)
青: 3台(5%)
赤: 2台(3%)
台数に差があるのは時間経過ではなく、駐車していたりいなかったりで、
たまたまです。
全体で70台程の駐車スペースがあるところなので、在席率は80%程度。
灰色は結構明るさに幅があり、銀色に近い物から黒に近いものまで多様です。
後程、同じ場所を写した過去の写真を探して色の変化が見て取れるか調べてみます。
「いやぁ、むしろ減ってきてますよ」
と言われたのが引っ掛かってます。
売れ筋が黒だったのは少し前のようです。
今売れているものと世の中に滞留しているものは当然時間的に差があり、
流行の最先端と言っていいのかどうかわかりませんが、
トレンドが変わり始めたと言っても、世の中がそう変わっていくのはまだ先です。
何年か前は白、白、白。
ほんとに白ばっか、でしたが、黒が目立つ今日この頃です。
で、ちょっと気になって駐車場の車の色を調べてみました。
数えた時にたまたま駐車していた車なので
どこまで全体を表しているかは判りません。
黒か濃い灰色か、あるいは灰色か銀色か、
見た目なので多少違っているかもしれませんが次の通り。
ある時
全体で55台
黒:14台(25%)
灰: 6台(11%)
銀:11台(20%)
白:17台(31%)
青: 4台(7%)
赤: 2台(4%)
金: 1台(2%)
別のある時
全体で58台
黒:18台(31%)
灰: 7台(12%)
銀: 9台(16%)
白:19台(33%)
青: 3台(5%)
赤: 2台(3%)
台数に差があるのは時間経過ではなく、駐車していたりいなかったりで、
たまたまです。
全体で70台程の駐車スペースがあるところなので、在席率は80%程度。
灰色は結構明るさに幅があり、銀色に近い物から黒に近いものまで多様です。
後程、同じ場所を写した過去の写真を探して色の変化が見て取れるか調べてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます