MIA(マイアミ・マーリンズ)のレギュラーシーズンが終わりました。
チームの成績はナショナル・リーグ東地区の第3位。
71勝91敗、勝率438でした。
イチローは162試合の内、代打守備のみなども含め153試合に出場。
398打数91安打、1本塁打、21打点、45得点、11盗塁。
最終戦は途中出場で2打数2三振でしたが、8回にマウンドに上がり
1回を18球、打者5人、被安打2、失点/自責点1。
MLBでは延長戦などで投手が底をつき、野手がマウンドに上がることも
珍しくはないらしいですが、今回はサプライズだったようです。
これでイチローも「二刀流」です。
MLB通算は2356試合出場、9360打数2935安打となりました。
来季の去就は明らかではありませんが、切りの良い数字を上げてみると、
2500試合出場まであと144試合。
10000打数まであと640打数。
3000本安打まであと65本。
640打数は今季のレベルでは達成不可能ですが、
2012年までのようにフル出場すれば達成可能です。
その他に、達成できそうな記録として
350二塁打まであと9本。
100三塁打まであと9本。
600四球まであと4個。
1000三振まであと5個。
500盗塁まであと2個。
日米通算では、
安打はピート・ローズまであと43本。
13000打数まであと19打数。
1300打点まであと33打点。
1000四球まで20個。
700盗塁まであと3個。
チームの成績はナショナル・リーグ東地区の第3位。
71勝91敗、勝率438でした。
イチローは162試合の内、代打守備のみなども含め153試合に出場。
398打数91安打、1本塁打、21打点、45得点、11盗塁。
最終戦は途中出場で2打数2三振でしたが、8回にマウンドに上がり
1回を18球、打者5人、被安打2、失点/自責点1。
MLBでは延長戦などで投手が底をつき、野手がマウンドに上がることも
珍しくはないらしいですが、今回はサプライズだったようです。
これでイチローも「二刀流」です。
MLB通算は2356試合出場、9360打数2935安打となりました。
来季の去就は明らかではありませんが、切りの良い数字を上げてみると、
2500試合出場まであと144試合。
10000打数まであと640打数。
3000本安打まであと65本。
640打数は今季のレベルでは達成不可能ですが、
2012年までのようにフル出場すれば達成可能です。
その他に、達成できそうな記録として
350二塁打まであと9本。
100三塁打まであと9本。
600四球まであと4個。
1000三振まであと5個。
500盗塁まであと2個。
日米通算では、
安打はピート・ローズまであと43本。
13000打数まであと19打数。
1300打点まであと33打点。
1000四球まで20個。
700盗塁まであと3個。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます