ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、ヨネックス・レディース、2日目

2007-08-25 21:09:45 | スポーツ
2日目。
不動裕理がトップを維持。
この日はバーディスタート、4バーディ2ボギーとスコアを2つ伸ばしたものの、
2位との差は少し縮まった。

昨日は5アンダー2位タイが2人、3アンダー4位タイが3人。
そしてトップから5打離れた70が13人、
以下、71が12人、72が8人、73が16人と大混戦だった。

今日の2位タイには、その大混戦の中から、上田桃子と佐伯三貴。
ともに、昨日の2アンダー7位タイから、4つスコアを伸ばしてきた。

上田桃子は6バーディ、2ボギー、佐伯三貴は4バーディ、ノーボギー。

5アンダーの4位タイは、昨日の7位タイから斉藤裕子、
そして20位タイからは古閑美保と横峯さくらの3人が上がってきた。

昨日の2位タイの宮里美香(アマ)は73で7位タイ。
ただし、上がり2ホールをバーディで締めるなどなかなかの粘りを見せた。

若林舞衣子も3バーディ、ノーボギーで20位タイから7位タイに浮上。
スポンサーに対する最低のノルマは果たした?

7位タイはこのほか、片山真理ら全部で4人。

このほかは、飯島茜と大山志保が2日間ともイーブンパーで22位タイ。
昨日もう一人の2位タイだった佐藤宏美は77と崩れたが、
通算イーブン、22位タイで見事3年ぶり、通算3試合目の決勝進出。

有村智恵、1オーバー、30位タイ。

プロテストトップ合格の服部真夕は今日も73、
2オーバー、39位タイで初戦の予選は通過した。

上原彩子、全美貞(チョン・ミジョン)も39位タイ。

張娜(チャン・ナ)はノーバーディの5ボギーで、通算3オーバー48位タイ。

予選通過はここまでの58人。
森田理香子は6オーバー、70位タイで予選落ち。
原江里菜も7オーバー77位タイで予選落ち。

北田瑠衣は、ノーバーディ、6ボギーと全くいいところなしで、
15オーバー100位タイ。
2004年には年間3勝し、賞金ランク3位。
翌年のワールドカップで宮里藍と組んで優勝したあの勢いはどこへ。

今年18試合に出て、最高は3位タイだが、
決勝に出た後の6試合の賞金は、いずれも100万に満たないし、
残りの11試合は途中棄権か予選落ち。
不調の原因は何?

明日の最終日。

最終ひとつ前の組は、横峯さくら、古閑美保、斉藤裕子。

横峯さくらは今季2勝、先週優勝の勢いで連続優勝を狙いたいところ。

古閑美保は、シードは確保したものの今季未勝利。
4打差はきついが何とか勝ちたいところ。

斉藤裕子は、現在賞金947万でランキング51位。
最終的にシード圏内に入るにはあと300万ほどは欲しい。
上位フィニッシュしてシードを確実にしたいところ。

そして、最終組は、
不動裕理、佐伯三貴、上田桃子。
ともに今季1勝の不動裕理と佐伯三貴は賞金ランキング7位と8位。

上田桃子は3勝で賞金ランキング2位。
トップの全美貞(チョン・ミジョン)との差は300万円ちょっと。
逆転も十分あり得る。
がんばれ、桃子!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USLPGA、セーフウェイ・クラ... | トップ | ハムフェア2007 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事