12/9の東京スカイツリーの記事に「足が痛く立っていられない」ことを書いた。
最初は太ももの下の方が痛んだ。
その内も太ももの裏、いわゆるハム筋までが痛くなってきた。
曲げても痛くなるのにさほど時間差はない。
少しマシになって5秒くらいは立てなくもない(その後はとても痛い)
次回通院時には対応をお願いしなくちゃと思っているが、タクシーを拾う時に立って待ってられるかの方が問題になってきた。
病院までは約2kmあり、少しだが上り下りもあって、信号が10カ所近い。
とても歩いてはいけないので、毎回タクシーを利用している。
さて、多少傷みが改善したとしてもタクシー待ちがむずかしいとなれば車いすなど補助手段が必要。
介護タクシーと言う手もあるが、要介護認定を受けているわけではなく一時的に足が痛いだけでタクシーに乗り移ることもできる。
要は長く歩くのと立って待つのが困難と言うだけ。
結局、車いすの購入を検討することにした。
車いすは病院でも何度か使ったし、街中含めよく見るから違和感はないが、価格の検討が全くつかない。
楽天やアマゾンで調べてみると、よく見るタイプ(らしいもの)で、1万5千円ぐらいから2,3万円ぐらいが主流。
安いものは1万円ぐらいのものもあるが写真で見る限り小さめで構造材(パイプも細い)
12/15に使うつもりなので、遅くとも12/14には届いてもらわないと困る。
色々考えた結果、アマゾンで2万円弱の物を注文。
予定通り12/14に届いた。
結構大きく箱は重い。
箱を斜め横から見るとこんな感じ。
緩衝材は入っておらず取説と本体。
ビニールをはがし、取説に従って組み立てる。
この辺り私は力が出せないのでかみさんに対応をお願い。
新品だけあってレバーなどが固い。
そして、予定通り12/15に使用。
タクシーに乗るまで。(GOで呼ぼうとしたが、GO PAY がうまく設定できないので現金決済)
折り畳みとトランクへの格納は運転手。
病院着でトランクから出すのとセットは運転手。
そこからはかみさんに押してもらって病院へ移動。
タクシーに特別な加算料金はなかった。
検査で採血採尿があるので、少しの時間単独行動になったが、前に物を落とし、拾おうとしてつんのめった。
足置きが床に引っかかってとまったので転倒は免れたが、たまたま近くにいた人が助けてくれた。
助かった。ご親切ありがとう。
前にかがもうとするのは厳禁だ。後輪が浮いてしまうのでブレーキも何もない。
採尿は普通のトイレで、車いすトイレではないため、苦戦した。
病院内では移動に車いすを使用したが自走(自分でこいで進む)はまだ慣れないせいかとても遅い。
この辺りは慣れれば何とかなるだろう。
車いすの購入から初体験の模様でした。
最初は太ももの下の方が痛んだ。
その内も太ももの裏、いわゆるハム筋までが痛くなってきた。
曲げても痛くなるのにさほど時間差はない。
少しマシになって5秒くらいは立てなくもない(その後はとても痛い)
次回通院時には対応をお願いしなくちゃと思っているが、タクシーを拾う時に立って待ってられるかの方が問題になってきた。
病院までは約2kmあり、少しだが上り下りもあって、信号が10カ所近い。
とても歩いてはいけないので、毎回タクシーを利用している。
さて、多少傷みが改善したとしてもタクシー待ちがむずかしいとなれば車いすなど補助手段が必要。
介護タクシーと言う手もあるが、要介護認定を受けているわけではなく一時的に足が痛いだけでタクシーに乗り移ることもできる。
要は長く歩くのと立って待つのが困難と言うだけ。
結局、車いすの購入を検討することにした。
車いすは病院でも何度か使ったし、街中含めよく見るから違和感はないが、価格の検討が全くつかない。
楽天やアマゾンで調べてみると、よく見るタイプ(らしいもの)で、1万5千円ぐらいから2,3万円ぐらいが主流。
安いものは1万円ぐらいのものもあるが写真で見る限り小さめで構造材(パイプも細い)
12/15に使うつもりなので、遅くとも12/14には届いてもらわないと困る。
色々考えた結果、アマゾンで2万円弱の物を注文。
予定通り12/14に届いた。
結構大きく箱は重い。
箱を斜め横から見るとこんな感じ。
緩衝材は入っておらず取説と本体。
ビニールをはがし、取説に従って組み立てる。
この辺り私は力が出せないのでかみさんに対応をお願い。
新品だけあってレバーなどが固い。
そして、予定通り12/15に使用。
タクシーに乗るまで。(GOで呼ぼうとしたが、GO PAY がうまく設定できないので現金決済)
折り畳みとトランクへの格納は運転手。
病院着でトランクから出すのとセットは運転手。
そこからはかみさんに押してもらって病院へ移動。
タクシーに特別な加算料金はなかった。
検査で採血採尿があるので、少しの時間単独行動になったが、前に物を落とし、拾おうとしてつんのめった。
足置きが床に引っかかってとまったので転倒は免れたが、たまたま近くにいた人が助けてくれた。
助かった。ご親切ありがとう。
前にかがもうとするのは厳禁だ。後輪が浮いてしまうのでブレーキも何もない。
採尿は普通のトイレで、車いすトイレではないため、苦戦した。
病院内では移動に車いすを使用したが自走(自分でこいで進む)はまだ慣れないせいかとても遅い。
この辺りは慣れれば何とかなるだろう。
車いすの購入から初体験の模様でした。
足の痛みはかなり引き(未だ原因は不明)自宅内なら痛さでへたり込むようなことはなくなりました。
ただ、長い距離を歩くのは無理で外出は車いすです。
平らなところ(病院内)では経験があっても、外は不慣れで乗る方よりも押す方が慣れないのでちょっと怖いです。
義母が在命の頃に車イスを使っていました。主に私が扱っていたのですが、慣れないうちは、あちこちにぶつけたり、義母から文句を言われたり。
レンタルでしたので、種類を調べて選ぶということはできませんでした。
どうぞケガなどされないよう、車イスを使って下さい。