![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/c50830960b4a4222b0ca135414ac16d5.jpg)
警視庁城東署の南側、トラックターミナルのようなものがあった。
その敷地と城東署の間の細長い区画で昨年の5月に火事があり、
明治通り沿いの食堂がつぶれた。
その後更地になり、最近工事が始まった。
何か建てているなとは思ったが、なかなか撮影できなかった。
今日見たら、手前の鉄骨むき出しの建屋。(青矢印)
感じとしてはコンビニ。
しかしよく見ると奥にも同じような作りの建屋が。(赤矢印)
これもコンビニか。
最近新規開店したコンビニを見ていると、敷地いっぱいには作らず、
出来るだけ敷地の奥に店舗を建て、駐車場を確保しているところが多い。
ここもその例に従うのか。
それともコンビニではないのか。
近くまで行ったら標識を見ておこう。
その敷地と城東署の間の細長い区画で昨年の5月に火事があり、
明治通り沿いの食堂がつぶれた。
その後更地になり、最近工事が始まった。
何か建てているなとは思ったが、なかなか撮影できなかった。
今日見たら、手前の鉄骨むき出しの建屋。(青矢印)
感じとしてはコンビニ。
しかしよく見ると奥にも同じような作りの建屋が。(赤矢印)
これもコンビニか。
最近新規開店したコンビニを見ていると、敷地いっぱいには作らず、
出来るだけ敷地の奥に店舗を建て、駐車場を確保しているところが多い。
ここもその例に従うのか。
それともコンビニではないのか。
近くまで行ったら標識を見ておこう。
手前の鉄骨(青矢印)は、コンビニじゃなきゃスタンドかな、とも思っていたんですが、そうでしたか。
当初は奥の建物に気づかず、鉄骨の組み具合でコンビニっぽいと思っていたのですが、奥の建物に比べ進捗がかなり遅いので、コンビニじゃないかもという気もしてました。
スタンドは最近閉店ばっかりで新規開店はありがたいというか嬉しいニュースです。
しかし、コンビニ多いな。