ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

系列の方が結局安くつく。

2005-06-26 09:37:05 | IT
自動車産業「ケイレツ」回帰 欧米流運営に限界 (朝日新聞) - goo ニュース

と言うことだそうです。

目先の価格につられて安物買いをしても結局得にならないということでしょうか。

ここで重要なことは、下請けが
「『次は切られる』と思うと、技術を全部は出せない」
と言っていることです。

つまり、
親会社がすべての技術を握っていて、
下請け会社は(親会社の指導さえあれば)誰でも作れるものを作っているのではなく、
親会社にない技術、技術者、技能者を抱えている、と言うことです。

技術はあるが、企画力がない。

こういうものを作ってくれといわれれば、相当無茶な要求でも実現させてしまうが、
あるいは、あるスキームの中で将来の方向性や進展を見極めたものづくりをすることができる、
しかし、何もないところから、何が必要かを考えるのは苦手。

繰り返しになるが、技術は優れており、一朝一夕にまねはできない。

現存するある部品については同等製品を(安く)作れるところはあるだろうが、
その先へ踏み出すだけの技術力を持っているところはそうそうはない。

系列化して囲い込む方が長い目で見れば得になる、と言うことでしょう。

これは、製造業全般に言えるかもしれない。
優秀な技術者如何によって物の出来が大きく変わる、と言うことでは、IT業界もまったく同じ。

あいつが担当してくれれば、あいつがとりまとめなら、大丈夫。
あいつがだめだと言うなら本当にだめ、あいつができると言うなら多少無理っぽくてもできる。
そういう人を何人囲い込むことができるか。
成否がそれで決まる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BSE、政府の反応と国民の... | トップ | 「A」打ち切りのフォロー記事 »
最新の画像もっと見る

IT」カテゴリの最新記事