大谷翔平(LAA):SEA
9回代打で先頭打者、FF、空振り三振。
2球ともやや外寄りのストライクを打って三塁側へのファール。
3球目は一転して内角高目の釣り玉で空振り。
いずれも速球だった。
* SP
田中将大(NYY):BAL、登板せず。
次の登板予定
7/15:CLE、V/D
*
前田健太(LAD):SD
先発で6回途中1失点で勝ち投手、6勝目。
5回2/3、92球、21人、4安打、1四球、9三振、1失点/自責点。
これでオールスター前の登板は終わり。
後半戦は7/20からだが、先発予定はまだ決まっていない。
* RP
平野佳寿(ARI):COL
先発が初回にいきなり5失点。
2回から変わった2番手は2回に4失点、3回にも3失点。
3番手がこの回を締めて、3回を終わって1-12の大差。
4回表のARIは三者凡退で、その裏、平野佳寿が4番手で登板。
最初の打者は右飛だったが、それから三塁打、適時打、エンタイトル二塁打、適時打と打たれ、
2点失って1死一三塁で降板。
ところが5番手が、適時打、3点弾と打たれ、うち2点は平野佳寿の責任。
この時点で1-18。
各投手ともぼろくそに打たれたため、平野佳寿の不出来も目立たず。
ただし、1点台前半だった防御率は0.9ほど上がって、2.25。
0回1/3、5人、4安打、4失点/自責点。
* DL
ダルビッシュ有(CHC)
前半復帰はなくなり、ゆっくりと復帰プログラムを進めることになりそう。
9回代打で先頭打者、FF、空振り三振。
2球ともやや外寄りのストライクを打って三塁側へのファール。
3球目は一転して内角高目の釣り玉で空振り。
いずれも速球だった。
* SP
田中将大(NYY):BAL、登板せず。
次の登板予定
7/15:CLE、V/D
*
前田健太(LAD):SD
先発で6回途中1失点で勝ち投手、6勝目。
5回2/3、92球、21人、4安打、1四球、9三振、1失点/自責点。
これでオールスター前の登板は終わり。
後半戦は7/20からだが、先発予定はまだ決まっていない。
* RP
平野佳寿(ARI):COL
先発が初回にいきなり5失点。
2回から変わった2番手は2回に4失点、3回にも3失点。
3番手がこの回を締めて、3回を終わって1-12の大差。
4回表のARIは三者凡退で、その裏、平野佳寿が4番手で登板。
最初の打者は右飛だったが、それから三塁打、適時打、エンタイトル二塁打、適時打と打たれ、
2点失って1死一三塁で降板。
ところが5番手が、適時打、3点弾と打たれ、うち2点は平野佳寿の責任。
この時点で1-18。
各投手ともぼろくそに打たれたため、平野佳寿の不出来も目立たず。
ただし、1点台前半だった防御率は0.9ほど上がって、2.25。
0回1/3、5人、4安打、4失点/自責点。
* DL
ダルビッシュ有(CHC)
前半復帰はなくなり、ゆっくりと復帰プログラムを進めることになりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます