馮珊珊(フェン・シャンシャン)が14アンダーで初優勝。
日本ツアー初優勝、と言われてますが、USLPGAでも優勝はないので、
プロ初優勝だと思います。
中国にいたときは、アマで9勝しているようですが、いずれもアマチュアの大会で、
プロ転向はLAGT(Ladies Asian Golf Tour)ではなく、
2007年冬にUSLPGAのQTで9位タイになってからのようです。
ついでに言うと2007年の全米女子オープンには参戦して予選落ちでした。
JLPGAは昨年のQTを2位で通過、TPD登録選手となりました。
登録名はいろいろあった気がしますが、いまはフォン・シャンシャンです。
尚、小さいときは色が白くやせっぽち、今からは想像できない体格だったようで
親が心配して何かスポーツをということでゴルフを始めさせたようです。
さて、2日目のトップは古閑美保と張恩妃(チャン・ウンビ )の11アンダー。
2打差で馮珊珊(フェン・シャンシャン)。
この3人が最終組でした。
1番、いきなり古閑美保がボギー、2番で馮珊珊がボギーと苦しいスタート。
しかし、馮珊珊は7番から3連続バーディで追い上げ、
張恩妃(チャン・ウンビ )は9番でバーディとし、前半を終わって、
張恩妃12アンダー、馮珊珊11アンダー、古閑美保10アンダー。
その後14番までに馮珊珊は2バーディ、古閑美保3バーディ、
張恩妃は2バーディ、1ボギーとまるで小説かマンガのように、
3人が13アンダーで並びました。
15番で馮珊珊がバーディとして一歩リード。勝負は残り3ホール。
18番ロングはバーディが期待できるだけに差はあってないようなもの。
と、思いきや、なんと古閑美保と張恩妃が16番17番連続ボギー。
あっという間に3打差で残り1ホール。
最終ホールは二人がバーディとしたものすでに遅し。
2打差で馮珊珊(フェン・シャンシャン)の初優勝となりました。
3打差、11アンダーの単独4位は先にホールアウトしていた有村智恵。
10アンダー、5位タイは姜秀衍(カン・スヨン)と任恩娥(イム・ウナ)。
9アンダー、7位タイ、北田瑠衣、服部真夕、上原美希。
8アンダー、10位タイ、4人。
大山志保、佐伯三貴、金田久美子、辛周(シン・ヒョンジュ)。
7アンダー、14位タイ、イ・ボミと宋ボベ。
6アンダー、16位タイ、7人。
不動裕理、森田理香子、若林舞衣子、野村敏京ら。
5アンダー、23位タイ、李知姫(イ・チヒ)、綾田紘子ら6人。
4アンダー、29位タイ、藤本麻子、菊地絵理香ら5人。
3アンダー、34位タイ、藤田幸希、笠りつ子ら7人。
2アンダー、41位タイ、黄アルムら4人。
1アンダー、45位タイ、飯島茜、全美貞ら5人。
木戸愛は52位タイ、最下位は大塚有理子でした。
次戦は8/12からNEC軽井沢、上田桃子参戦です。
なお、USLPGAは次戦は8/19からのセーフウェイ・クラシック。
日本ツアー初優勝、と言われてますが、USLPGAでも優勝はないので、
プロ初優勝だと思います。
中国にいたときは、アマで9勝しているようですが、いずれもアマチュアの大会で、
プロ転向はLAGT(Ladies Asian Golf Tour)ではなく、
2007年冬にUSLPGAのQTで9位タイになってからのようです。
ついでに言うと2007年の全米女子オープンには参戦して予選落ちでした。
JLPGAは昨年のQTを2位で通過、TPD登録選手となりました。
登録名はいろいろあった気がしますが、いまはフォン・シャンシャンです。
尚、小さいときは色が白くやせっぽち、今からは想像できない体格だったようで
親が心配して何かスポーツをということでゴルフを始めさせたようです。
さて、2日目のトップは古閑美保と張恩妃(チャン・ウンビ )の11アンダー。
2打差で馮珊珊(フェン・シャンシャン)。
この3人が最終組でした。
1番、いきなり古閑美保がボギー、2番で馮珊珊がボギーと苦しいスタート。
しかし、馮珊珊は7番から3連続バーディで追い上げ、
張恩妃(チャン・ウンビ )は9番でバーディとし、前半を終わって、
張恩妃12アンダー、馮珊珊11アンダー、古閑美保10アンダー。
その後14番までに馮珊珊は2バーディ、古閑美保3バーディ、
張恩妃は2バーディ、1ボギーとまるで小説かマンガのように、
3人が13アンダーで並びました。
15番で馮珊珊がバーディとして一歩リード。勝負は残り3ホール。
18番ロングはバーディが期待できるだけに差はあってないようなもの。
と、思いきや、なんと古閑美保と張恩妃が16番17番連続ボギー。
あっという間に3打差で残り1ホール。
最終ホールは二人がバーディとしたものすでに遅し。
2打差で馮珊珊(フェン・シャンシャン)の初優勝となりました。
3打差、11アンダーの単独4位は先にホールアウトしていた有村智恵。
10アンダー、5位タイは姜秀衍(カン・スヨン)と任恩娥(イム・ウナ)。
9アンダー、7位タイ、北田瑠衣、服部真夕、上原美希。
8アンダー、10位タイ、4人。
大山志保、佐伯三貴、金田久美子、辛周(シン・ヒョンジュ)。
7アンダー、14位タイ、イ・ボミと宋ボベ。
6アンダー、16位タイ、7人。
不動裕理、森田理香子、若林舞衣子、野村敏京ら。
5アンダー、23位タイ、李知姫(イ・チヒ)、綾田紘子ら6人。
4アンダー、29位タイ、藤本麻子、菊地絵理香ら5人。
3アンダー、34位タイ、藤田幸希、笠りつ子ら7人。
2アンダー、41位タイ、黄アルムら4人。
1アンダー、45位タイ、飯島茜、全美貞ら5人。
木戸愛は52位タイ、最下位は大塚有理子でした。
次戦は8/12からNEC軽井沢、上田桃子参戦です。
なお、USLPGAは次戦は8/19からのセーフウェイ・クラシック。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます