ソニー、ゲーム部門リストラへ PS3立ち上げで赤字増(朝日新聞) - goo ニュース
SCE、欧州法人で最大160の人削減検討(ロイター) - goo ニュース
わずか160人ではそれこそ「焼け石に水」でしょう。
平均年間給与1千万だとしても、年間16億円の削減に過ぎない。
160人首切っただけで、絶対額としての16億円はすごいことはすごいが
2000億円に比べれば、0.8%に過ぎない。
いったいPS3の年度内600万台はどうなったんだ。
もっともソニーの言う数字は、出荷であって販売ではないので、
約束の数字は達成しているのかもしれない。
ただ、あるデータ推計によると全世界の販売台数は、最新の数値で、
未だ320万台と少しに過ぎない。
思ったほどブルーレイが振るわないこともPS3の足を引っ張っているらしい。
ブルーレイもどうなっているんだ。
ソニー傘下の会社だけでなく、多くの映画会社を味方にし、
多くのタイトルが出ているはずなのに。
さらに、HD-DVDの推進元で最大のライバル、東芝が
コンテンツ事業から手を引いてしまいそうだというのに。
良いものが必ずしも売れるとは限らないのは世の常。
真の意味のリストラ=事業再構築が必要なのか。
早急に手を打たないとPS3はソニーのお荷物であり続けるかも知れない。
SCE、欧州法人で最大160の人削減検討(ロイター) - goo ニュース
わずか160人ではそれこそ「焼け石に水」でしょう。
平均年間給与1千万だとしても、年間16億円の削減に過ぎない。
160人首切っただけで、絶対額としての16億円はすごいことはすごいが
2000億円に比べれば、0.8%に過ぎない。
いったいPS3の年度内600万台はどうなったんだ。
もっともソニーの言う数字は、出荷であって販売ではないので、
約束の数字は達成しているのかもしれない。
ただ、あるデータ推計によると全世界の販売台数は、最新の数値で、
未だ320万台と少しに過ぎない。
思ったほどブルーレイが振るわないこともPS3の足を引っ張っているらしい。
ブルーレイもどうなっているんだ。
ソニー傘下の会社だけでなく、多くの映画会社を味方にし、
多くのタイトルが出ているはずなのに。
さらに、HD-DVDの推進元で最大のライバル、東芝が
コンテンツ事業から手を引いてしまいそうだというのに。
良いものが必ずしも売れるとは限らないのは世の常。
真の意味のリストラ=事業再構築が必要なのか。
早急に手を打たないとPS3はソニーのお荷物であり続けるかも知れない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます