今日は防災訓練でした。
管理組合と自治会の共催で、自治会は炊き出し。
途中から忙しくて写真を撮っている暇がなかった。
特に自治会分。失敗。
朝8時集合。
まずは本部設営
その間、配布物、これは区からの記念品も含みますが、
これの袋詰め作業。
本部が完成したところ。
区の起震車が到着。
駐車場の一角に停車。
このころ自治会は厨房の設営。
と言っても流しとテーブルを設置し、什器を搬出。
今年はおにぎりを作るので、炊飯を開始。
そうこうするうち、消防署も到着。
煙体験ハウス、初期消火訓練の準備にかかる。
10時頃。
非常ベル発報。
避難訓練開始。
総勢70名ほどが避難してきた。
3班に分け、AED体験、初期消火/煙体験、起震車体験を移動。
AED体験は写真が撮れなかった。
これは初期消火訓練に集まったところ。
奥に煙体験ハウスが見える。
初期消火訓練の様子。
煙体験ハウス
準備時の写真と比べると、煙で奥が見えなくなっているのがわかる。
起震車体験
自治会はおにぎり作り。
その場で食べてもいいが、持ち帰れるようにパックに入れて
他の参加記念品と合わせて配布。
そうこうするうち訓練が終わり、消防隊も撤収準備。
煙体験ハウスは簡単に片づけられるようだ。
テントもこういうタイプがあるかもしれない。
こんなに小さくなります。
消防署の講評。
避難開始からおよそ2時間で訓練終了。
後日提出でアンケートも配布した。
管理組合と自治会の共催で、自治会は炊き出し。
途中から忙しくて写真を撮っている暇がなかった。
特に自治会分。失敗。
朝8時集合。
まずは本部設営
その間、配布物、これは区からの記念品も含みますが、
これの袋詰め作業。
本部が完成したところ。
区の起震車が到着。
駐車場の一角に停車。
このころ自治会は厨房の設営。
と言っても流しとテーブルを設置し、什器を搬出。
今年はおにぎりを作るので、炊飯を開始。
そうこうするうち、消防署も到着。
煙体験ハウス、初期消火訓練の準備にかかる。
10時頃。
非常ベル発報。
避難訓練開始。
総勢70名ほどが避難してきた。
3班に分け、AED体験、初期消火/煙体験、起震車体験を移動。
AED体験は写真が撮れなかった。
これは初期消火訓練に集まったところ。
奥に煙体験ハウスが見える。
初期消火訓練の様子。
煙体験ハウス
準備時の写真と比べると、煙で奥が見えなくなっているのがわかる。
起震車体験
自治会はおにぎり作り。
その場で食べてもいいが、持ち帰れるようにパックに入れて
他の参加記念品と合わせて配布。
そうこうするうち訓練が終わり、消防隊も撤収準備。
煙体験ハウスは簡単に片づけられるようだ。
テントもこういうタイプがあるかもしれない。
こんなに小さくなります。
消防署の講評。
避難開始からおよそ2時間で訓練終了。
後日提出でアンケートも配布した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます