モーガン・プレッセルが4日目も2アンダーでトップを維持し、3打差で逃げ切った。
追う横峯さくらは、同じく2つスコアを伸ばしただけで6アンダーの単独2位。
上がり3ホール連続バーディはお見事ですが、時すでに遅しの感あり。
しかし、さすが高額賞金の今大会。
2位でもスタジオアリスの優勝賞金より高い1200万円を稼いだ。
3位は曽雅妮(ツェン・ヤニ)の4アンダー。
4位は2アンダー、中田美枝。
5位は1アンダー、タミー・ダーディン。
イーブンパー、6位タイには追いあげならず、逆にスコアを5つ落とした服部真夕と、
1オーバー、9位タイから上げてきたニッキー・キャンベルと宮里藍。
宮里藍は、2バーディ、1ボギーと伸びなかったが、初日の出遅れを考えるとさすが。
-○------- △---○----
1オーバー、9位タイ、3人。
李知姫(イ・チヒ)、全美貞(チョン・ミジョン)、ソフィー・グスタフソン。
2オーバー、12位タイも3人。
茂木宏美、宋ボベ、上田桃子。
上田桃子は4バーディ2ボギー。
2日目の80から盛り返したのはさすがだが、どうもラウンド後半にスコアを落とす。
-○-○○--○△ -△-------
3オーバー、15位タイも3人。
朴仁妃(パク・インビ)、金英(キム・ヨン/ヤング・キム)、井芹美保子。
5オーバー、18位タイ、4人。
不動裕理、諸見里しのぶ、飯島茜、佐伯三貴。
上原彩子は6オーバー、22位タイ。
竹村真琴は8オーバー、28位タイ。レギュラーツアー自己最高位
森田理香子、黄アルム、北田瑠衣、10オーバー、35位タイ。
原江里菜は12オーバー、43位タイとまだまだだが、これを機に復調を期待。
若林舞衣子、13オーバー、45位タイ。
甲田良美、14オーバー、47位タイ。
古閑美保は16オーバー、53位タイだった。
さて、次週は福岡でのフンドーキン・レディース。
108名の出場者の中には東尾理子、辻村明須香の名もある。
今週予選落ちの綾田紘子、藤本麻子、頓所由夏、菊池絵理香にも頑張ってもらいたいものです。
優勝のモーガン・プレッセル、3位の曽雅妮(ツェン・ヤニ)、朴仁妃(パク・インビ)、
ソフィー・グスタフソン、それに上田桃子に宮里藍らは渡米して、ベル・マイクロに出場。
2008年開始の大会だが、昨年はなく、今年が2回目。
追う横峯さくらは、同じく2つスコアを伸ばしただけで6アンダーの単独2位。
上がり3ホール連続バーディはお見事ですが、時すでに遅しの感あり。
しかし、さすが高額賞金の今大会。
2位でもスタジオアリスの優勝賞金より高い1200万円を稼いだ。
3位は曽雅妮(ツェン・ヤニ)の4アンダー。
4位は2アンダー、中田美枝。
5位は1アンダー、タミー・ダーディン。
イーブンパー、6位タイには追いあげならず、逆にスコアを5つ落とした服部真夕と、
1オーバー、9位タイから上げてきたニッキー・キャンベルと宮里藍。
宮里藍は、2バーディ、1ボギーと伸びなかったが、初日の出遅れを考えるとさすが。
-○------- △---○----
1オーバー、9位タイ、3人。
李知姫(イ・チヒ)、全美貞(チョン・ミジョン)、ソフィー・グスタフソン。
2オーバー、12位タイも3人。
茂木宏美、宋ボベ、上田桃子。
上田桃子は4バーディ2ボギー。
2日目の80から盛り返したのはさすがだが、どうもラウンド後半にスコアを落とす。
-○-○○--○△ -△-------
3オーバー、15位タイも3人。
朴仁妃(パク・インビ)、金英(キム・ヨン/ヤング・キム)、井芹美保子。
5オーバー、18位タイ、4人。
不動裕理、諸見里しのぶ、飯島茜、佐伯三貴。
上原彩子は6オーバー、22位タイ。
竹村真琴は8オーバー、28位タイ。レギュラーツアー自己最高位

森田理香子、黄アルム、北田瑠衣、10オーバー、35位タイ。
原江里菜は12オーバー、43位タイとまだまだだが、これを機に復調を期待。
若林舞衣子、13オーバー、45位タイ。
甲田良美、14オーバー、47位タイ。
古閑美保は16オーバー、53位タイだった。
さて、次週は福岡でのフンドーキン・レディース。
108名の出場者の中には東尾理子、辻村明須香の名もある。
今週予選落ちの綾田紘子、藤本麻子、頓所由夏、菊池絵理香にも頑張ってもらいたいものです。
優勝のモーガン・プレッセル、3位の曽雅妮(ツェン・ヤニ)、朴仁妃(パク・インビ)、
ソフィー・グスタフソン、それに上田桃子に宮里藍らは渡米して、ベル・マイクロに出場。
2008年開始の大会だが、昨年はなく、今年が2回目。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます