今日、24か月点検とディーラー車検に行ってきた。
本当は11月中に行きたかったのだが、急なコロナウィルス感染拡大もあってやや出不精になってしまった。
特に三連休や、土日は避けたかったのでなんだかんだで今日になった。
全般に「不調」という点はなかったが、バッテリー上がりでこの夏以来2度もJAFに来てもらっていたので
ついでにバッテリーの交換をお願いした。
見積もりを見たときは結構高いなと思った。オートバックスで飼えばもっと安いぞ、とは言わなかったけど。
よく考えてみると、バッテリー本体価格+古いバッテリーの引き取り料+工賃を合わせるとそんなものかも。
そのほかにも、こまごました部品交換やらなんやらで結構かかった。
そんなに激しいブレーキングをしたり、半クラッチを多用したり、タイヤを鳴らしたりするようなことはないが、
次の車検の時にはそろそろそういうパーツの交換が必要かもしれない。
夕方の入庫だったので帰宅時にはもう暗くなっていて写真は撮らなかったが、例によって「証票」が貼られている。
つまり車検証や車検証票が送られてくるまでの一時的な車検証変わりとなるもので、後日写真を撮っておくつもり。
本当は11月中に行きたかったのだが、急なコロナウィルス感染拡大もあってやや出不精になってしまった。
特に三連休や、土日は避けたかったのでなんだかんだで今日になった。
全般に「不調」という点はなかったが、バッテリー上がりでこの夏以来2度もJAFに来てもらっていたので
ついでにバッテリーの交換をお願いした。
見積もりを見たときは結構高いなと思った。オートバックスで飼えばもっと安いぞ、とは言わなかったけど。
よく考えてみると、バッテリー本体価格+古いバッテリーの引き取り料+工賃を合わせるとそんなものかも。
そのほかにも、こまごました部品交換やらなんやらで結構かかった。
そんなに激しいブレーキングをしたり、半クラッチを多用したり、タイヤを鳴らしたりするようなことはないが、
次の車検の時にはそろそろそういうパーツの交換が必要かもしれない。
夕方の入庫だったので帰宅時にはもう暗くなっていて写真は撮らなかったが、例によって「証票」が貼られている。
つまり車検証や車検証票が送られてくるまでの一時的な車検証変わりとなるもので、後日写真を撮っておくつもり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます