![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/9e06ba8b42cc6b3667ed399214fb542d.jpg)
フェンウェイ・パークでのALCSの第2戦。
HOU対BOS。
昨日は終盤に大量点を入れられて惨敗したBOS。
今日は初回、いきなりの連打で先制点、1死後、失策、四球で満塁とし、
適時打で2点目でなお1死満塁とビッグイニングのチャンスだったが、
後続なく2点どまり。
すると2回表、HOUは2死二三塁から同点の適時二塁打。
さらに、3回表には2点弾が出て逆転。
しかし、BOSも引き下がらず、その裏2死満塁から逆転の3点適時二塁打。
その当たりはグリーンモンスター直撃し、リバウンドはレフトフェンス側に跳ね、
なんとフェンス上のボール一つ分ほどの段差の上を転がる珍プレーで
2死と言うこともあって走者一掃となった。
7回裏、BOSは四球の走者を暴投、捕逸で三塁に進め、2死後またも捕逸で追加点。
BOSは8回にも適時打で追加点を挙げ、HOUの反撃を1点に抑えての勝利。
これで対戦成績は1勝1敗。
1日置いて、第3戦はHOUのホーム、ミニッツ・メイド・パークで行われる。
明日はNLCSの第3戦がドジャースタジアムで開催される。
両リーグともに1勝1敗で残り5戦。
先にあと3勝し、リーグチャンピオンになるのはどのチームでしょう。
HOU対BOS。
昨日は終盤に大量点を入れられて惨敗したBOS。
今日は初回、いきなりの連打で先制点、1死後、失策、四球で満塁とし、
適時打で2点目でなお1死満塁とビッグイニングのチャンスだったが、
後続なく2点どまり。
すると2回表、HOUは2死二三塁から同点の適時二塁打。
さらに、3回表には2点弾が出て逆転。
しかし、BOSも引き下がらず、その裏2死満塁から逆転の3点適時二塁打。
その当たりはグリーンモンスター直撃し、リバウンドはレフトフェンス側に跳ね、
なんとフェンス上のボール一つ分ほどの段差の上を転がる珍プレーで
2死と言うこともあって走者一掃となった。
7回裏、BOSは四球の走者を暴投、捕逸で三塁に進め、2死後またも捕逸で追加点。
BOSは8回にも適時打で追加点を挙げ、HOUの反撃を1点に抑えての勝利。
これで対戦成績は1勝1敗。
1日置いて、第3戦はHOUのホーム、ミニッツ・メイド・パークで行われる。
明日はNLCSの第3戦がドジャースタジアムで開催される。
両リーグともに1勝1敗で残り5戦。
先にあと3勝し、リーグチャンピオンになるのはどのチームでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます