新しい子を捕まえてきていないので、
そろそろ終わりになりそうな虫かご。
今日2匹羽化しましたので、後は蛹が4匹と、
この二、三日中にも蛹になりそうな終齢が1匹いるだけ。
1匹目は虫かごの中で暴れたんでしょうか。
羽根が一部欠損してしまいました。(黄色矢印)

まああの部分は欠損しても飛行に支障は無いようで、
事実ナガサキアゲハなどは最初からあの部分がありません。
解放してすぐにどこかへ飛んでいきました。
「あの部分」
なんて呼ぶんでしょうかね。
翅端突起とでもいうんでしょうか。
もう1匹。

こちらはしばらく虫かごにじっとしていて、
1時間後くらいに飛んでいきました。
どちらもオスだったようです。
そろそろ終わりになりそうな虫かご。
今日2匹羽化しましたので、後は蛹が4匹と、
この二、三日中にも蛹になりそうな終齢が1匹いるだけ。
1匹目は虫かごの中で暴れたんでしょうか。
羽根が一部欠損してしまいました。(黄色矢印)

まああの部分は欠損しても飛行に支障は無いようで、
事実ナガサキアゲハなどは最初からあの部分がありません。
解放してすぐにどこかへ飛んでいきました。
「あの部分」
なんて呼ぶんでしょうかね。
翅端突起とでもいうんでしょうか。
もう1匹。

こちらはしばらく虫かごにじっとしていて、
1時間後くらいに飛んでいきました。
どちらもオスだったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます