「道路鋲」というらしいです。
俗にリベットと呼んでますが、リベットでググってもなかなか出てきません。
「鋲」の英語が「リベット」ですから間違いではないと思うんですが。
場所は東京ビッグサイトのすぐ脇。
大型のトラックが出入りする工場(?)が近くにあるので、どうしてもまたいじゃうんでしょう。
普通車だと、車線内に入るんですが。
道路鋲のメーカーのHPを見るとかなり丈夫で摩耗にも強いようです。
アスファルトより硬いおかげでめり込む、ということでしょうか。
かなり轍もできてましたし。
アスファルトも夏は軟化しますからね。
きれいにめり込んでますね。
同じ写真の向こう側は全くめり込んでません。
数えたわけではありませんが、めり込んでいるものはいくつもありました。
これは上の物とは別の物。
結構、いってます。
これは別のセンターラインよりのリベットですが、少しだけめり込んでます。
それにしてもすごい圧力です。
俗にリベットと呼んでますが、リベットでググってもなかなか出てきません。
「鋲」の英語が「リベット」ですから間違いではないと思うんですが。
場所は東京ビッグサイトのすぐ脇。
大型のトラックが出入りする工場(?)が近くにあるので、どうしてもまたいじゃうんでしょう。
普通車だと、車線内に入るんですが。
道路鋲のメーカーのHPを見るとかなり丈夫で摩耗にも強いようです。
アスファルトより硬いおかげでめり込む、ということでしょうか。
かなり轍もできてましたし。
アスファルトも夏は軟化しますからね。
きれいにめり込んでますね。
同じ写真の向こう側は全くめり込んでません。
数えたわけではありませんが、めり込んでいるものはいくつもありました。
これは上の物とは別の物。
結構、いってます。
これは別のセンターラインよりのリベットですが、少しだけめり込んでます。
それにしてもすごい圧力です。
ガタンと。
ということはめり込んでいないってことか。。。
めり込んでるのは衝撃が少ないですからね。
なぜこれにしているのかはよくわかりません。